ari
人にもよると思いますが、さつまいもなどを食べると少し和らぎました
®️
日によってつわりの症状変わりますよ🙆♀️
私も9〜10週の1週間はなぜかピタリとつわりが無くなり、赤ちゃん元気かな!?ってめちゃくちゃ心配でしたが、なんてことありませんでした😘
出血があったり、生理痛のような腹痛があるなら病院をオススメしますがつわりの症状は変化しますので気にしなくて大丈夫ですよー!
ゆみ
つわりには波がありますよ~。私も気分いい日もあれば、寝込んでばっかりの日もありました(つд;*)
ari
人にもよると思いますが、さつまいもなどを食べると少し和らぎました
®️
日によってつわりの症状変わりますよ🙆♀️
私も9〜10週の1週間はなぜかピタリとつわりが無くなり、赤ちゃん元気かな!?ってめちゃくちゃ心配でしたが、なんてことありませんでした😘
出血があったり、生理痛のような腹痛があるなら病院をオススメしますがつわりの症状は変化しますので気にしなくて大丈夫ですよー!
ゆみ
つわりには波がありますよ~。私も気分いい日もあれば、寝込んでばっかりの日もありました(つд;*)
「症状」に関する質問
最近、喉に違和感があります。 痛いとかじゃなくて、なんというか、食べ物が喉に引っかかっているような感じです。 そのうち治るかと思って放置していますが、3日経ってもなかなか治りません。 病院行った方がいいのかと…
子供にインフルのワクチン打とうと思ってるのですが、風邪引いてたらやめたほうがいいですか? 先々週、小児ワクチンの肺炎球菌と5種混合追加分打ったら、初めて副作用なのか38度いかないくらい発熱しました。 病院では…
妊娠初期の茶おりについて先輩方に聞きたいです。 現在6w5dです。先日6w1dの時に胎嚢が確認でき、来週心拍確認のため受診するのですが、受診してから茶おりが続いていて、今日は少し血が見られました。量はおりものシー…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント