
コメント

心愛🔰
ベルソムラ飲んでました。
妊娠が分かってから、ベルソムラに変わったと思います。
出産時には、ベルソムラ・ロヒプノール・デジレル・デパス・サインバルタを服用していたため、産後母乳をあげることができませんでした。
検診の時には、母乳をあげられると言われていたのに、産後小児科の先生から止められました。(娘がほんの少し体重が足りず低体重児だったからかもしれませんが…)
とてもショックで暫く夜な夜な一人で泣いていた記憶があります。

はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません。
ベルソムラを妊娠中に飲んで出産されましたか?😭
プーさん
おはようございます✨
返信ありがとうございます☺️
妊娠中から飲んでいらっしゃったんですね✨
私はルネスタからベルソムラに変わったばかりで赤ちゃんに対して害はないか不安で😣
お薬飲みながらでも赤ちゃんは異常なく産まれられましたか❔
心愛🔰
私自身、当時38歳での出産だったので、薬が原因か高齢出産が原因かわかりませんが、2,422gと少し少ない体重でした。
あと、手首と背中にいちご状血管腫がありました。
こちらは、自然と目立たなくなり今ではほとんどわかりません。
低体重児だったのも、妊娠中出産直前までつわりが続き、あまり私自身の体重が増えなかったのでそのせいかもしれませんが…。
それ以外は、元気です😊
今も問題なく育ってます。
プーさん
そうなんですねぇ✨
前向きに妊活頑張ってみます😊
考えすぎたらとことん考えて悩んでしまって😣
ありがとうございます✨
心愛🔰
お子様が元気に生まれてくるかは、私のように高齢出産や投薬などでリスクは高くなるかもしれませんが、若いママでも健康なママでも生まれてくるまではみんな心配だと思います。
主治医の先生に薬の変更や妊活中のため減薬出来ないか等、ご相談してみてください。
無理のない範囲で、母であるご自身の身体を1番に考え良い方法を見つけてくださいね😊