
コメント

退会ユーザー
改善というか、産後うつで入院して2週間じっくり休んで退院はできました。
退会ユーザー
改善というか、産後うつで入院して2週間じっくり休んで退院はできました。
「ココロ・悩み」に関する質問
専業主婦の悩み… 専業主婦?なら時間あるよねといわれて よく頼み事されるんですが、家庭の 事情により忙しいとかありますよね?🥲 みなさんどうですか。暇に感じますか?💦 不妊治療もしているし、原因不明の病気で いま大…
幼稚園のPTA役員についてです。 今年から年少さんで通っていて今度役員を決めるそうなのですがやってくれる人がいなければ全員でくじ引きみたいです💦 私は下の子5ヶ月の子育てていますが基本家にはいるので働いてる方の…
自閉傾向があると言われました。 小学生の子供が、環境の変化に伴い不安感が強くなり、日常生活に支障が出てしまったため、児童精神科に通い始めました。 最初は服薬なしで通院していたのですが、学校にも行けなくなった…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
やっぱり休むのが1番ですかね😀
病院で診てもらう場合、産後うつは産婦人科ですか?
退会ユーザー
受診は精神科か心療内科ですが、産後うつの場合読めない部分が大きいからと私の場合は精神科閉鎖病棟入院で、他にも産後うつの方いらっしゃいました。
そもそも娘がNICUにいたので、病棟から1日2回1回3時間は面会に通いましたが、それでも搾乳やめて夜きちんと寝るだけで違いました。
はじめてのママリ🔰
寝る事がいいんですね!
ありがとうございます😊