
結婚式後は来てくれた方に年賀状を送るものですか?これまで年賀状のやり…
結婚式後は来てくれた方に年賀状を送るものですか?
これまで年賀状のやり取りをしたことありませんし、
これからも面倒なので送りたくないんですが…
結婚式をした年は、来てもらった親戚や友達に
結婚式の写真&来てくれてありがとうメッセージつきの年賀状を送らないと失礼だと夫に言われて驚いてます😅
私がこれまで式に参加した従姉妹と友達からは年賀状来たことありませんでした💧
土地柄でしょうか?(私と夫は地元が違います)
それとも皆さん送るものですか?
常識知らずな質問ですみません💦
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月)
コメント

あーこ
お礼状を兼ねるので我が家は送ります。
参列のお礼、及び出産報告の年賀状をつくります
これから先は送るつもりはありません。

ひーかー
私もめんどくさいので
年賀状は送ってませんが
送られたら返すし
結婚式参加した時は
結婚式の写真付きの
年賀状送られてましたし
自分の結婚式の際は送りました‼︎
来てくれてありがとうの
再度の感謝気持ちは
大事かなと思います😊
私はてっきり
送るのが常識だと思ってました‼︎
みどりさん
年賀状送るのは
大変ですが送られたら
嬉しいですよ♡
失礼しました😊
-
はじめてのママリ
そうなんですね、
まだあまり結婚式参加したことないので、常識知らずでした😂
送ろうと思います!- 11月10日

退会ユーザー
そうですね、きてくれた方全員に年賀状送りましたし、友達も挙式に出た時は年賀状くれましたよ🙋♀️
挙式出てない場合でも結婚報告のハガキくれる子もいます😊
私の中では常識なのかなと思ってましまが、人それぞれですかね🙋♀️
うちの子たちが通う保育園では園児が家族に年賀状作りますよ、面倒かもしれませんが、年一でも近況が知れて好きですし、昔からの習慣ですので私は年賀状大事にしたい派です。
-
はじめてのママリ
まだあまり結婚式参加したことないので、常識知らずでした😂
教えていただいて感謝です!- 11月10日

退会ユーザー
式を挙げた年は来てくれた方、全員にお礼を兼ねて送りました。
次の年は一人目産まれたのでお祝いくれた方(親戚などの目上の方)には送りました。
ともだちはLINEで済ませました!
-
はじめてのママリ
なるほど💡
私もそんな感じにします~!ありがとうございます!- 11月10日
はじめてのママリ
お礼状と言われるとなるほどっと納得できました。
送ろうと思います、ありがとうございました。