![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
無反応なこもいますよ。
人間ですから。個人差はあります、、
心配しすぎです
![ぼちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼちゃん
そんなものかなと思いますよ😊まだぼんやり目が見えてきたくらいだと思います。
-
めい
ありがとうございます💧
ショックでしたが仕方ないですね💧- 11月10日
![ことのんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことのんママ
そんなものだと思いますよ。
もう少し自分で動けるようになれば、楽しめるんだと思います。
どうすれば良いのか分からないのかもしれないので、ママが引っ張ったりして「面白いねー。楽しいねー。」って楽しそうにしてあげるのが良いと思いますよ。
-
めい
ありがとうございます💧無反応で悲しく💧興味出たらいいけど。
- 11月10日
![病みポン太@野球のお母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病みポン太@野球のお母ちゃん
うちの子はもうすぐ4ヶ月ですが、3ヶ月初めごろに試しにプレイジム広げてみましたが、早すぎたのかやはり無反応でしたよ😂❗️
ようやく手を伸ばしたりはするようになりましたが、それだけです笑
なので、まあ徐々に遊ぶようになるか〜という感じで、絵本を見せたり、音の鳴るおもちゃを出してみたり…といろいろ試してみています。
ちょっとのことでも心配になりますよね。
でも、あれがだめならこれでどうだー❗️っていう感じでいいと思います😊✨
-
めい
ありがとうございます💧そうなんですね💦興味出たらいいけど。
- 11月10日
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
そのうちに手を伸ばして、大盛り上がりしてくれる日が訪れると思います(*^^*)
月齢の低いうちは、うちの子も時々寄り目になっている時があったり、目の事が心配になった日もありましたが、全く問題なかったです!
めい
ありがとうございます💧無反応はショックです💧