※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

17週の健診で性別がわかりました。義母の反応にショックを受け、性別は確定だと思いますが、皆さんからもわかりますか?

17週の健診で性別がわかりました☺️💕


両家の親も一緒に安産祈願に行った際に
性別を伝えたのですが、

義母が「え、そうなんだ」「もうわかるんだね」と
期待はずれのような反応に見えて😢

妊娠を伝えたときの喜びようと表情が大違いで
あまり喜んでもらえなかったように感じてしまい、
なんだかすごくショックで、
お腹の子に対して申し訳ない気持ちです。。


ちなみに皆さんから見ても性別わかりますか?

私自身、ほぼ確定だなと思ったのですが、
もう性別がくつがえることはないですよね?😭

コメント

K.mama𓇼𓆉

んー男の子ですかね😳?

  • ママリ

    ママリ

    はい!男の子です🐘💕

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

義母がどうのこうのって事は女の子だったんですね。
義母のために子供産むわけじゃないんだから。。。
自分が一番性別にこだわってるからそういう風に見えてるだけかもよ。

  • ママリ

    ママリ

    いえ、男の子です
    もちろん義母のために産むのではないですが、、
    やっぱり我が子はみんなに歓迎してほしいものです😅

    流産や不妊治療を乗り越えての待望の妊娠でしたので、性別にはこだわりはありませんでした😌

    • 11月10日
かか

女の子のように見えました😊

  • ママリ

    ママリ

    女の子のようにも見えるんですね😳!

    • 11月10日
A&A

職場の人は男の子と言われてたのに、最後の方で女の子って言われた〜って言ってました(^^)
お義母さんも孫の顔みたら、性別関係なく可愛がってくれるはずです!健康で元気な赤ちゃん生まれますように👶💓

  • ママリ

    ママリ

    逆はあっても、そのパターンもあるんですね!
    もちろん孫を喜んでくれていますし、初孫なので産まれたら溺愛だろうな〜と確信しています☺️💕
    嬉しいお言葉ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月10日
deleted user

期待外れとかではないと思いますよ(^^)
妊娠はとてつもなく驚きますが、逆に1人目の性別はどちらでも良いと思っていたので、大して関心があまりなかっただけではないでしょうか?

性別は覆ることもあると思いますが、毎日たくさんのエコー写真を見てきているお医者さんなので、よほどのことがない限り間違えないんじゃないかなぁと思います。
でも、友達の子は女の子と言われていたのに生まれたら男の子でしたが…笑

  • ママリ

    ママリ

    主人は男ばかりの兄弟なのと、妊娠がわかったときから「女の子な気がするな〜💕」とおっしゃっていたので、、
    女の子が希望だったかな?と思いました💦

    妊娠後期で変わるのでもなく、産まれて性別違うなんてことあるんですね😂
    それはそれで、準備に焦りそうですね(笑)

    • 11月10日
ma

17週の検診で性別わかったんですね!🥰

私はまだまだ9wで全然わからないですが女の子かなぁ?と思いました😭😭
どっちだったんですかー??
気になります!!!笑

義母の反応、最悪ですね😐
子供をお腹に宿した同じ女の
反応ですかー?😊って感じです笑。私も安産祈願の際に
性別わかり次第、報告しようかなと思ったんですが
男の子、女の子どちらにしろ
嫌な顔されそうです🤤
変な態度とりたいだけですよ〜!!ムシムシ!!!

  • ママリ

    ママリ

    男の子でした😌💕
    女の子だともっとお尻側に縦に線が入って割れ目が見えるみたいです🍃

    とても誕生を心待ちにしてくれてますし、変な態度をとりたいわけではないんだろうと思いますが、もし女の子だったらかなり喜んだだろうな…と思って😂💦

    • 11月10日
  • ma

    ma


    わぁー男なんですね🐘
    かわいいー😍😍😍

    そうなんですね!勉強出来ます!!✏______

    女の子が良かったんですね😌
    私は女の子だったらmちゃんに似てるんだろうねーと今から嫌な顔されます😂😂😂

    👶🏻に会ったら会ったで
    尽くされ放題ですよ💗💗
    かわいいもんはかわいいんですもん!!!

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ

    男の子も女の子も
    本当に可愛いですよね💕

    もう数ミリの胎嚢ですら可愛くて拝んでいて、動きだすとキュンキュンしてましたが、性別がわかると益々愛おしいです😍💓

    お姑さん、そんな事言うんですか😳⁉️
    ママそっくりのかわい〜〜い子が産まれてきますように!!!🤣✨(笑)

    • 11月10日
  • ma

    ma


    陽性反応出たすぐは女の子がいい!!!って思ってましたけどもうどっちでもいいです!胎嚢ですらかわいいですよね!!動き出すともっと
    可愛いんですね(´._.` )♡
    早く動いてる姿みたいです( ;ᯅ; )

    姑、今から言ってきますよ〜
    めんどくさいのでLINE変えて
    そのまま追加してません( *¯ ⁻̫ ¯*)

    やったー!٩( ᐖ )و
    一緒に妊婦生活エンジョイしましょー!

    • 11月10日
もも

ママが 赤ちゃんに申し訳なく思っている事こそ 赤ちゃんは悲しいと思いますよ( ; ; )

このエコーだと確実には分からないし、変わるかもしれないから あっさりした反応だったのではないですか😊

性別関係なく、元気にお腹の中で大きくなってることを 喜んであげましょうよ♥

  • ママリ

    ママリ

    夫婦と私側の親は、妊娠経過が順調で赤ちゃんも元気に性別がわかるまでに成長してくれたこと、とっても喜んでいたのですが…
    義母だけあれ?と思う反応だったので、できたら家族みんな100%の喜びで赤ちゃんを迎えてあげたいので、1人でもそういう反応をしちゃったこと、ごめんね、と思っちゃいました。。

    私が赤ちゃん悲しませてますか?😢💦

    • 11月10日
  • もも

    もも

    何もしてないのに 大好きママに ごめんねと思われて、ベビちゃんは心配しますよ☺︎♡ これからも ずっしり構えて 愛しい 我が子の事だけ考えましょ♥

    • 11月10日
あんじ

義理のお母様単純にこんなに早く?と思われただけかもしれないですよ。文章読んだ時に私も17週でわかるなんて早いなあと思いました!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですかね?
    他の妊婦さんのSNSなどを見ていても、5ヵ月目の健診で結構みなさんわかっていらっしゃったので、これくらいが普通なのかと思ってました😳!

    • 11月10日
もえまき🐶💙

どっちでしたか?
男ならほぼ確実です。シンボルがあるから。
女の子の場合は隠してることがあるので、女の子って言われてたけど生まれたら男の子ってパターンもあります!
うちはシンボルが見えて、男の子って分かったのですが、どちらの親も、男の子か‥女の子の方が‥って感じで、女の子が良かったみたいですが、生まれたらもう息子にメロメロです!
両家の親とも初孫になるので。

  • ママリ

    ママリ

    同じですね。女の子の方が…という反応だったんですね😭

    もちろん!義母もメロメロになってくれるのは目に見えてます😂💓
    うちも両家初孫なので、現時点でも宝のように扱われていています✨

    • 11月10日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    後男の子はシンボルがあるからわりと早くに性別わかります!
    私は20wの時に教えてもらいました!
    女の子だと隠してる可能性もあるので、妊娠後期とかにならないとわからないみたいです🥰
    何はともあれ、これからますます楽しみ増えますね!
    男の子可愛いですよ❤️甘えん坊さんです💕悪戯っ子の怪獣ですが笑

    • 11月10日
yuuum

性別はどっちなんでしょうか?🤔
このエコーだとまだわかりづらいかなと思いました💦

文章読む限りでは「もう性別わかるんだ!はやい!」っていう驚きと「どっちでも元気に生まれてくれたら〜」って感じなのかなと思いましたよ☺️
たぶん孫の性別に強いこだわりを持ってる人って今はそんなに居ないんじゃないでしょうか😂
もちろん「男の子じゃないと!」「女の子がいい!」って姑もいるんでしょうけど。笑

  • ママリ

    ママリ

    動画のスクショなので分かりにくいですね😂💦
    突起がわかりにくいですが、お股の上の白い横線が男の子のシンボルでした!

    跡取り問題などもないので強いこだわりではないですが、主人は男兄弟しかおらず。
    主人の小さい頃は女の子の服を着せられ、一番末っ子の弟は女の子の名前の胎児ネームで呼ばれ続け、私の妊娠がわかってからも「たぶん女の子だよ〜」と言われて、、
    きっと女の子に憧れているんだと思います😭

    もちろん男の子ママの大先輩!
    男の子の可愛さも良さも知ってるので、女の子じゃないとダメ!なんて思ってはないでしょうけどね☺️

    • 11月10日
ともも

女の子ですかね?
20週過ぎて女の子𐃘男の子はたまに見ますよ💕逆は珍しい気はします!

義母は、希望と違っていた可能性もありますが、ほんとに性別はどちらでもいいと思っていた、本当にこんな早く分かるの?と疑問だった可能性もある気はします😅表情とか言い方わからないのですが💦

  • ママリ

    ママリ

    男の子でした🐘💕
    つい最近も友達が女の子から後期で男の子に変わってましたが、逆は私も聞いたことなくて😂

    できたらもっと喜ばせてあげたかったな、という想いもありますが… 期待せずにお腹の中の可愛い息子を大切にします😌💕

    • 11月10日
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

娘は義母にとって3人目の孫で全員女の子です😂
義母も女の子だったって伝えたときはふーんって感じだったので、少しショックでした💦
でも、後々に「私は元気に産まれてきてくれればそれでいいって思ってたよ」と、言ってました🌼
産まれてからは、「かわいいなぁ😍」とデレデレの表情でめちゃくちゃ可愛がってくれてます。
産まれてから実は違った!って話も聞きますし、お義母さんもどちらでも元気に産まれてきてくれればいいって思ってるのかもしれないですよ✨

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね💦
    やっぱり我が子を喜んでほしいから、ちょっとショックですよね😂💓

    もちろん性別なんかより、元気に産まれてくることを願ってくれているのは百も承知です✨
    おじいちゃんおばあちゃんにとっても孫は無条件に可愛いと思います💕

    • 11月10日