![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
野菜が苦手で食事に困っています。食べられるものだけ出してもいいでしょうか?それが大事なのか悩んでいます。
お野菜嫌いで本当に困ってしまいます
みじん切りにしても味噌汁に入れても卵焼きに混ぜてもダメ
パンも嫌いで食べません
麺は具を弾いて麺だけ食べます
ハンバーグは飽きたようですし
カレーはそもそも嫌いみたいですし
フルーツ類もほぼ食べません
ポタージュなどにしてあげる気力もちょっと今無くて…
野菜、ビタミンほぼ皆無の生活を送っております
野菜で食べられるのはおでんの大根と枝豆くらいでしょうか
キノコ類は全部大好きなのですが
一応食べないと分かっていても毎日夜ご飯のみですが野菜入りのおかずを2、3品出すのですがお皿を見ただけで泣かれます
毎日です
一生懸命作ったのにな…とため息が出てしまいます
もう食べないと諦めて食べられる物だけ出してもいいのでしょうか?
食べなくても出し続けることが大事なのでしょうか?
食べられる物だけ出したら本当に毎食納豆ご飯と素うどんになってしまいます。
これでいいのでしょうか?
行き詰まってます(~_~;)
- あや(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お好み焼きとかだめですか??
うちの子も野菜得意ではなくお好み焼きとかに混ぜて子供用のソースかけたら結構食べてましたよ♪♪
あとはめんどくさいですが
ハンバーグのときは玉ねぎ、人参をすってわからないようにしたりしてました😉
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもそうですが、諦めた方がお互いに楽ですよー😭
一応色々試して食べたのは、鶏のから揚げに、人参など野菜をすりおろしたのを入れたらバレませんでした😄鶏肉の周りにすりおろした野菜塗って衣つけて揚げたものです。1才だと揚げ物はまだでしょうか?💦もし良かったらもう少し大きくなったらお試し下さい😊
-
あや
唐揚げ大好きです!
そんな方法があったんですね!
そこまでして頑張って作ってあげてママリさん本当素晴らしいです
私もそんなお母さんになりたい!!!
そのメニュー絶対いける気がするので次の唐揚げの日に試してみますありがとうございます!- 11月10日
![🌈ママ 👨👩👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈ママ 👨👩👧👦
私もいつもご飯悩んでます💦
食べムラがめっちゃあります!
野菜は日によっては全然食べません
今日はお鍋でたくさん食べてくれたと喜んでいたら食後に走り回って吐いてしまって私がぐったりです😭
うちの子は芋は割と好きなのでマッシュポテトにしてそれにコーンとか入れてこんがり焼いたりしたらよく食べたりします!
芋のこんがりしたのが好きみたいです!
今日の昼はちょっとめんどくさかったので冷凍コロッケにしましたがそれもよく食べてくれました😂
-
あや
毎日本当しんどいですよねお疲れ様です泣
うちの子はじゃがいもはフライドポテトのみ🍟
あとはダメでした泣
そのメニューとってもおいしそうですね私が食べたいくらいです!!
こんがり焼いたらもしかしたらいけるのかな?試してみますありがとうございます!- 11月10日
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
うちは野菜はお好み焼きとチヂミにしたら食べます^_^
試してみてはどうでしょう😊?
-
あや
私も期待してたんですが見た目でアウトだったみたいで笑
一口でも口にしてくれる物の方が少ない状況です泣- 11月10日
![たくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たくママ
うちもあまり野菜が得意ではないです(^◇^;)
とりあえず、野菜も食べさせなきゃと味噌汁に具沢山で作りますが汁しか飲まないことがほとんどです。
ご飯は好きなのでおかずは刻んでまぜたりしてます。
ご飯はお好きですか⁇?
でしたら、ご飯におかずを混ぜて…とかじゃだめですかね???
うちは野菜混ぜてもだめな時はさらにそれに納豆を混ぜたら食べてくれます(笑)
これ美味しいの???って思うけど、食べてくれれば御の字だと思ってるので^^;
栄養士さんには食べないからと言って食べるものだけ出すんじゃなくてちゃんと今日の食事はこれ って食べなくても出してあげることが大事 っていわれました。
いつか食べてくれるはず…そう思って毎食ちょっと憂鬱になりながらご飯用意してます😭
-
あや
ご飯大好きです!納豆ご飯は中期の頃から大好きでしたが最近それすらムラがありまして笑
それにさらに野菜が混ざってると怒ってひっくり返してきますwww
私も毎食出してあげたいのですがどうせ食べないしなと思ってしまって昼は毎食素うどんになりつつあります泣
お互い頑張りましょう- 11月10日
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
納豆にみじん切りの人参やオクラを入れるのはどうですか?簡単には取除けませんしツルッと行けるのではないでしょうか☺️忘れた頃に出すと食べたりしますよ!
-
あや
納豆は好きなのですがそれ以外の異物が入っていると怒って泣いての大騒ぎです笑
お腹すいてるのに、納豆ご飯だと思って楽しみにしてたのに、無数に変なの混じってるじゃないかーーー!!!と泣きながら言ってるのがひしひし伝わってきます笑- 11月10日
![なめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なめこ
もう3年以上は野菜食べてません!笑
うどんのクタクタになったみじん切り玉ねぎすら吐き出すので、無理です!早々に諦めてます🤣
この世で食べれる物は10品もないくらい…(笑)💦
結果、半年に1度くらいは熱出しますが、大きな病気もないし大丈夫です😂
納豆とバナナは好きなので、それで栄養とって生きてる感じです。
-
あや
うちの子よりツワモノが…笑
私も諦めてしまおうかな
元気に笑っててくれるのが1番嬉しいのに食事の時は野菜のせいでお互い怒って喧嘩してしまいますw
にこにこ楽しく食事してくれる方がお互いいいですよね- 11月10日
![🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼
大変かもですが、
すりおろして混ぜるのはどうですか??
すりおろし人参を混ぜた
はんぺんお焼きとか
豆腐ハンバーグは
野菜嫌いの姪っ子が
よくたべてました☺️
-
あや
ありがとうございます!
はんぺんは試した事なかったです今日あげてみます♡- 11月10日
あや
お好み焼き食べないです…笑
ハンバーグももう今は見ただけで拒否です
なんとかまぐれで口に入れてもべーっと出されてしまって
そういう時期なんですかね?