※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが陥没乳首で、保護器を使って混合で授乳しています。乳首刺激で直接授乳しようと思うが、吸わない。諦めるべきでしょうか。

生後一ヶ月の赤ちゃんがいます。今混合でじゅにゅをしめす。陥没乳首で保護器を使ってのませてます。刺激をすると乳首が少しの間でるので直接のませようと思うのですが、吸ってくれません。諦めた方が良いのでしょうか、、、。

コメント

deleted user

陥没ではなく、乳首が短くて
乳頭保護器使ってました
直ぼであげれるようになったのは
半年後だったので
もう少し乳首伸びるまで
直ぼは我慢した方がいいかなと思います

  • おはな

    おはな

    やはりそれくらいかかるのですね😢外出先で保護器使ってのまけるのはすごい大変ですよね?

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は大変だとは思ったことないですね
    慣れ…かな…?

    • 11月9日
  • おはな

    おはな

    そうなんですね!!慣れなのですかね?

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抱っこして、服めくって
    保護器つけて、飲ませる
    って一連の動作が
    ペッペッペってできれば
    全然余裕ですよ

    • 11月9日
  • おはな

    おはな

    すごい!(笑)私も頑張って続けていきます✊✊ありがとうございますら!!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

私も陥没ではなく乳首が短くて保護器を使ってました。
直乳だとなかなか吸ってくれなくて諦めてましたが母乳マッサージを受けたときに助産師さんにこれなら吸えると思うよって言われて一緒に練習してから直乳で飲めるようになりました!
一度助産師さんに相談するのもありだとおもます!

  • おはな

    おはな

    そうなんですね!!私も一度相談してきます✨ありがとうございます!

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は乳腺炎が原因でかかったんですけど、前々から直乳ができなくてマッサージ行こうか悩みつつ結構高いので躊躇してましたが直乳できるようになったら保護器の洗浄、消毒も不要になって授乳が楽になったので是非🙆

    • 11月9日
  • おはな

    おはな

    そうですよね!楽になりますよね!!相談へ行き頑張りまふ!!

    • 11月9日
にょょ

刺激をすれば乳首が少し出ると言うことなので、最初1.2分だけ乳首伸ばすために保護器使って飲ませ、外して急いで直接口に咥えさせる っていうのも試してみてください!
私はそれで練習して、生後1ヶ月の時には最初から直接飲めるようになりました♡
あまり長く保護器つけて最初飲ませると、お腹が満たされたきてしまうので保護器の時間は短めに(๑'ڡ'๑)୨♡

もし既に試していたらごめんなさい😦

  • おはな

    おはな

    試したことがなかったのでやってみようと思います!ありがとうございます😍

    • 11月14日
  • にょょ

    にょょ

    良かったです😻
    少しずつでも飲めますように🤤♡

    • 11月14日