
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は産まれてから今まで量が多かろうが少なかろうが何しても吐き戻すタイプでした!
ただ飲んだ後すぐに大量にゲーって出す時は量多過ぎたかな?って感覚で、それ以外の吐き戻しはデフォだと思って接してます😅
飲んだ後しばらく抱っこしてすぐ横にならせないようにしたり、頭高くなる枕を買ってそこに寝かせたりは一応してました!それでも吐き戻されましたが😂
体重の増えが順調であれば量はちょうど良いと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
うちの子は産まれてから今まで量が多かろうが少なかろうが何しても吐き戻すタイプでした!
ただ飲んだ後すぐに大量にゲーって出す時は量多過ぎたかな?って感覚で、それ以外の吐き戻しはデフォだと思って接してます😅
飲んだ後しばらく抱っこしてすぐ横にならせないようにしたり、頭高くなる枕を買ってそこに寝かせたりは一応してました!それでも吐き戻されましたが😂
体重の増えが順調であれば量はちょうど良いと思いますよ!
「母乳」に関する質問
母乳しやすい方、しにくい方ってありませんか? 私は右の母乳があげずらくて赤ちゃんを怒らせることが多く、すぐにやりやすい左に変えることが多いです。なので、左よりも右の方が母乳の出が悪いです。 何か工夫されてる…
結構な量吐き戻してもすぐにミルクを欲しがる場合、様子見て大丈夫そうならすぐにミルクあげても大丈夫ですか? お腹すいてギャン泣きになったのでしぶしぶ吐き戻し後30分後くらいに母乳10分+ミルク60(様子見ながら少し…
新生児の授乳について 生後6日目です。 ゆくゆくは完ミ育児へ移行予定です。 現在混合で毎回母乳➕ミルクで対応しています、 私のストレスが無く授乳出来るために このやり方となっています。 完母を目指しているわけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
なんだか、お話を聞く限りうちの子も吐き戻すタイプな気がしてきました😓
体重の増えは問題なさそうなので、しばらく抱っこしたり、頭を高くしたりしてみます!!
ありがとうございました😭
はじめてのママリ🔰
吐き戻す子は吐くし、吐かない子は全く吐かないらしいですよ!私も初めての育児でこんなに吐かれてうちの子大丈夫か!?って心配でしたが、本人はいたって元気で成長してるのでそういう子なんだなーって受け入れました🤣ちなみにもう離乳食中期ですけど、いまだに吐きます〜(笑)
掃除とか大変ですけど、付き合ってあげてください☺️
お互い育児頑張りましょう!!
初めてのママリ
吐き戻しが心配で夜もなかなか寝れないです(-_-)zzz
私もそういう子って受け入れて付き合っていきます🤣
離乳食始まっても吐くんですね、覚悟しときます🫡
はい、お互い育児頑張りましょう♪♪