※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
里美
子育て・グッズ

子供用のハサミで切る練習は2歳3ヶ月から早いでしょうか?

こんばんは😄

皆さんは何歳ぐらいからお子さんに子供用のハサミで切る練習させましたか?🙂
2歳3ヶ月はまだ子供用のハサミで切る練習は早いですかね?😅

コメント

s

うちは2歳なる前から使ってますよ^_^
きちんと見て一緒にやってあげれば危険な事はないです😄
いつも楽しそうに、紙を切ってますよ😊

  • 里美

    里美

    返信が遅くなりすみません💦💦

    コメントありがとうございます😄

    そうなんですね🙂🎶
    ハサミは危ないからまだ早いのかなと思ってましたが、きちんと見てあげたらいいですよね☺️💖

    • 11月10日
ままり

先月(2歳4ヶ月)、子供用ハサミ買いました☺️
早いかどうかは分からないのですが、今月から通う教室(言葉の遅れがあるので、市がやってるそういう子達の教室)の持ち物に「ハサミ、のり」と書かれていたので、買って、家でもたまに練習させてます☺️
楽しそうにチョッキンチョッキンしてますよ✨

  • 里美

    里美

    返信が遅くなりすみません💦💦

    コメントありがとうございます😄

    ハサミは子供用ので紙だけ切れる物を買いましたか?
    それとも、子供用でも普通のハサミを買いましたか?😣
    私的にいいなって思ったのが子供用でも普通のハサミでおさめる時に刃先が危なくないようにケースがついてるハサミなのですが、使ってる時も安全なハサミがいいのかなと思ってしまって😅

    • 11月10日
  • ままり

    ままり

    ケースは付いてないのですが、刃が(切れる部分以外は)全体的にプラスチックで覆われていて、(力が弱い子供は片手でハサミを開くことが難しいから)チョッキンした後に自然にハサミが開くようになるような仕組みになってるもの(レバーで開くモードにできるので、レバーを戻すと普通の状態になります)(説明が下手でスミマセン)にしました✨
    セリア(100均一)で買いました☺️

    • 11月10日
ありさ

1歳半ごろから紙しか切れないハサミを使わせてました😊💓
ゴミは増えますが楽しそうにやってましたよー!

  • 里美

    里美

    返信が遅くなりすみません💦💦

    コメントありがとうございます😄

    1歳半ぐらいからハサミを使わせてるんですね🤗
    やはり、紙しか切れないハサミを使わせた方がいいですよね😅

    • 11月10日