

しのすけ
1月でしたら引かれる税金もないので、保険の控除する必要ないと思いますよ!

うー
1月の給料から所得税とか見なしで引かれているかもしれないのでそれを戻してもらうために年末調整の紙は書くかなと思いますが、保険は書いても払った税金がないので返ってきません💦
保険は基本名義の人が控除を受けれるので旦那さんの方にもかけれるかは微妙ですね
専業主婦とかなら名義が妻でも夫の給料から払っているはずだから夫の控除にできるみたいですが…
しのすけ
1月でしたら引かれる税金もないので、保険の控除する必要ないと思いますよ!
うー
1月の給料から所得税とか見なしで引かれているかもしれないのでそれを戻してもらうために年末調整の紙は書くかなと思いますが、保険は書いても払った税金がないので返ってきません💦
保険は基本名義の人が控除を受けれるので旦那さんの方にもかけれるかは微妙ですね
専業主婦とかなら名義が妻でも夫の給料から払っているはずだから夫の控除にできるみたいですが…
「保険」に関する質問
皆さんならどうしますか?? 10月に自転車(私)と車の接触事故に遭いました。 その時に右下肢にタイヤが乗り上げました。 今は痛みはさほど無く、跡が少し残ってます。 保険会社としては半年通院したので後遺障害の診…
ダブルワークについて教えて下さい! 今、旦那の会社で扶養内で働いて月7万くらいなんですが私のお父さんの会社も手伝って欲しいと言われました(⌒-⌒; )それぞれの会社で、週20時間未満で88000円未満でも社会保険には必ず…
銀行のキャッシューカードのチップ?の部分が 反応しなくてなりお金下ろせない状況になってしまい 新しいキャッシュカードを発行することになったのですが 保険の引き落としにお金入れられなくて間に合わなかったです。 …
お金・保険人気の質問ランキング
コメント