
義母の意見に気になる初マタが、検診で夫と2人きりになりたいと思っていたが、義母に同行を要求されて悩んでいます。
突然愚痴失礼します。
義実家にいる身ですが、義母は気が強く意見をはっきり
言い過ぎるため、気にしてしまいます。
旦那と検診に行く予定だったのですが、私も行っていい?って言われてせっかく2人きりになれるのに...
なんて思ってしまいましたが、もちろんOKしました。
その日になって急に、2人の邪魔にならない?一緒に行って大丈夫?って聞いてきます。
なんていうか、、、
ちょっと寄り道して買い物したかったなぁ、、でも色々連れ回すのも言われそうだし、、て考えて、
考えすぎなんでしょうか。臨月の初マタです。
- りら(1歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
ご主人からその日は買い物もあるから来なくていいよって言ってもらえないですか??

退会ユーザー
ハッキリしろ!振り回すな!
って思いますね💦邪魔です。って言えたらどんなに楽か😂
それかいっそ連れ回して、しんどいから次からやめとこって思わせるとか。
-
りら
それは面白いですね🤣
いじわるされてるわけではないのはわかってるんですけど、
聞いてくるなら行くのやめようって考えてほしいですw- 11月9日

だんごむし
一緒に住んでいると
距離感って難しいですよね。
友人も同居の義両親との関係に
悩んでいます。なかなか
こっちからは言えないので、
邪魔にならないか?まで気づいてるのなら
できれば自ら潔く身を引いて
頂きたいですね…。
表向き言ってみるけど
嫁がはっきり断れないことを
いいことにって感じてしまいます😵
私なら、来ないでとは言えないけど
買い物したい、は言います。
行く前に、買い物行きたいんだけど
それでも大丈夫?って感じで。
ある程度意思表示していかないと
それこそ今後に響くかなと思います。
もちろん、伝え方は考えます😌
-
りら
たまに考えすぎて私がいじわるかのかなとまで思ってしまって...
ある程度意思表示は今後していこうかなって思います😣!- 11月9日

ウーロン茶ぃ子🔰
私も押しの強い義母の対応に四苦八苦している者です。
mamaさんの意見に賛成です。
義母に対してNOは言いづらい,そして、旦那に言ってもらうのも気が引けるとなると
今回は一緒に行って
その後の買い物で
連れまわして疲れさせて
義母から“もう一緒に行きたくない”と思わせましょ。
と、いうか空気を読めない(読まない?)義母は世間に多数いますねー。困った、困った。
-
りら
面倒くさいって思わせてみたいもんですね😂😂
連れ回し作戦は実行してみます!- 11月9日
りら
一緒に行きたくないの?って言われてしまいそうで、、、
これからのことを考えると難しいですね😣
🌈ママ 👨👩👧👦
その後予定がありますって言ってそれでもついてくるなら今度は連れ回してめんどくさがらせましょう😂
りら
連れ回し作戦してみます😂