

ty
鼻吸ってあげるしかないのでは⁇ 鼻吸い器なければ、お母さんが口で☝🏻

ママ
ご自分では難しいようなら、小児科や耳鼻科で吸ってもらうのが一番スッキリすると思います。
まだお外に連れて行くの心配かと思いますが、朝一番に診てもらえるくらいの時間を狙って行くと早く終わるので、他の患者さんとの接触が少なくて済みますよ😊

りー
ミルクが飲めないなら早めに鼻水吸ってあげた方がいいと思いますよ!私も上の子を新生児のうちに耳鼻科に連れて行って吸ってもらったことがあります😊
ty
鼻吸ってあげるしかないのでは⁇ 鼻吸い器なければ、お母さんが口で☝🏻
ママ
ご自分では難しいようなら、小児科や耳鼻科で吸ってもらうのが一番スッキリすると思います。
まだお外に連れて行くの心配かと思いますが、朝一番に診てもらえるくらいの時間を狙って行くと早く終わるので、他の患者さんとの接触が少なくて済みますよ😊
りー
ミルクが飲めないなら早めに鼻水吸ってあげた方がいいと思いますよ!私も上の子を新生児のうちに耳鼻科に連れて行って吸ってもらったことがあります😊
「ミルク」に関する質問
今日の午後1ヶ月検診なんですけど、 持ち物ってこれでいいですかね ・オムツ3枚 ・おしりふき ・うんち袋3枚 ・哺乳瓶2本 ・ミルク2回分 ・お湯、お水 ・診察券 ・マイナンバー ・予約表 ・母子手帳 保険証はまだ届いてないです…
生後4ヶ月ミルク飲みません!! 母乳が少ないためミルクを1日3回足しているのですが、 うち2回は、抵抗されてのみません.. 飲む1回はミルク→母乳 飲まない時は母乳→ミルク であげています。 ミルクからあげたら飲むことが…
昨日出産し、母子同室スタートしました😭こんなにも寝ないものなのですね、今回2人目なのですが、1人目の子は本当によく寝る子で、何をしても起きなさすぎて母乳もミルクも飲まず…それはそれで苦労しました😥 今回の赤ちゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント