
コメント

むうちび
私も興味あったのですが、2018年頃から工事中で、フォローも停止したようだとネットで見ました。
仕方がないので、メルカリ頼りで教材を集めています。

はじめてのママリ🔰
第二教室が重要みたいですもんね!ありがとうございます✨私も調べてみます✨
むうちび
私も興味あったのですが、2018年頃から工事中で、フォローも停止したようだとネットで見ました。
仕方がないので、メルカリ頼りで教材を集めています。
はじめてのママリ🔰
第二教室が重要みたいですもんね!ありがとうございます✨私も調べてみます✨
「教育」に関する質問
※性別に関する話なので不快な方はスルーしてください。 ごめんなさい。ただのモヤモヤというか愚痴です。 いま2人目妊娠中です。 元々、私の計画では子供は2人予定で、2人目の妊娠時期もしっかり計画しました。妊娠期間…
恋愛話?悩み事を聞いてください🥲 2年前の年末にたまたま私の住む県へ遊びに来ていた彼と出会いお互いすぐ好きになりましたが遠距離なためそれ以上進展せずさらにお互い激務のため会う事もできずライン上ではお互い思い…
【保育園での男女比気にしますか?】 いま息子が2歳児クラスに入っています。 定員12名のうち、10名が女の子、2名がうちを含む男の子です。 これからも男の子2名だけというのは少し寂しいなと思っています。 ・性教育は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そんなに前から?!
知らなかったです〜😅
ありがとうございます🥺
私も中古で見てみようと思います!フォローなくてもいけそうですかね??
むうちび
プレイシート、チューターシステム、文字や単語の書いてある積み木、パズルを買いました。プレイシートは使い方冊子があるものを購入しました。他は見たまんまで使い方がわかりやすいので大丈夫ですよ。
ドッツカードは1度入手したのですが、使いこなすのが難しそうだったので手放して、くもんのカードにしました。
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦やはり、第二教室を中心に買いましたか⁉️見たまんまでわかりやすいんですね、よかったです😖でもドッツカードは確かに難しそうですね🥺
さっき、メルカリでなぜなにブックを見つけて迷ってます!
むうちび
はい、第二教室中心に探してます。
あとは、詳しく書いてらっしゃるブログを参考にしていますよ。
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいましたm(__)m