※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅうまい
家族・旦那

なんだか、モヤモヤします。ここで吐き出させてください。まず、前置き…

なんだか、モヤモヤします。。
ここで吐き出させてください。

まず、前置きをいくつかさせて頂きます。
・義両親は遠方に住んでいる。(新幹線で2時間ほど)
・義妹には息子と同い年の息子がいる。
・義弟は出張多く、今回も葬儀も欠席。

今月、義母の誕生日月で今年で還暦を迎えます。
還暦ということで誕生日会が催されたのですが、私と息子は招待されませんでした。
というのも、翌日に義母方の母(主人の祖母)の法事があり、家族全員が集まるけど私たちは欠席だから(わざわざ来るのは大変だから)と義妹が義父、義母、主人、義妹、甥とで集まる予定を組んだようです。
葬儀の際、義両親が親戚と揉めている&息子がまだ小さかったので私は葬儀を欠席するように言われ、そのようにしました。(その際義妹は妊娠中。葬儀は出席)
おそらく私と息子は葬儀に欠席だったので法事も欠席扱いということになっているらしく、今後も呼ばれることはないと思います。

義両親は帰省した時は親切にしてくださっていると思うのですが、なんというか常に他人行儀…お客様対応みたいな気がしていました。
しかしながら、甥っ子と息子は同い年なのに、こういったお祝いの席に片方だけ呼ぶのはどうなんだろう?と感じてしまう私は、非常識なのでしょうか?(もし私が義母の立場なら2人とも呼ぶと思います。)

今回義母の還暦祝いにさえも声が掛からなかった事に、なんとなく家族としてしっかり受け入れられてない感を感じる&今後も義妹の息子と比べられたり差がつけられるのかなと思うと、今後の帰省が本当に憂鬱です。

コメント

ママリ

義妹さんのご主人も欠席でしょうか?それであれば私は気にしないですね😅
気も使いますし、行かなくて良いならラッキーくらいの気持ちです!
結局は他人は他人なので。今回は義妹さんが主催で、義母さんもお祝いされる立場なので、義母さんが孫に差をつけてるとかではないとは思いますが、正直息子の子よりも娘の子の方が気楽に可愛がれるかなとは思います💦

  • しゅうまい

    しゅうまい

    コメントありがとうございます。
    今回、義弟も欠席でした😌
    やっぱり気にするだけ無駄なんですかね😂
    周りの友達が義両親と一緒に〜した!〜行った!と仲良い友達が多いので、なんとなく疎外感というか私もそうならなきゃ!感が強かったのかもしれません。

    ひよちゃんママさんのコメントを読んで確かにそうだよな、他人だもんな〜といい意味で諦めが付けられそうな気がします。
    ありがとうございました😊

    • 11月8日
とみー

えー💦葬儀はともかく…還暦祝いは別でしょう。
私なら、開き直って帰省もしませんね 笑
私の場合、義家族が嫌いなので😅

  • しゅうまい

    しゅうまい

    コメントありがとうございます。
    同感してくださって、心強いです🌼

    実父の還暦祝いを親族で(主人や妹の彼氏さんなども呼んで)やったので、価値観の違い?ギャップに少し驚いてしまいました😔
    主人は地元が大好きなようなので、帰省は免れられない気はしてますが息子の為と思って頑張りたいと思います😥笑

    • 11月8日
ゆう

関係性にもよるのでなんとも言えないですが、私は気を使ってくださってるのかな?と読んでいて思いました。
たしかにお祝いの席は誘ってくれた方がこちらとしても嬉しいかもしれませんが、遠方だし法事の事もあって気を使ってるのかなぁ?と思いました。
普段集まったりするときも義妹の息子と比べたりしてくることはあるのですか??

  • しゅうまい

    しゅうまい

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、こちらもなんでもかんでも遠方から呼ばれても確かに困るなぁとコメントを読んでいて思いました🍀

    普段の会話では、やはり義妹は(遠方に住んでいる)実家に帰りやすいので、よく甥っ子の顔を見せているので、○○ちゃんは〜したり危ないのよ、とか比べたりはしないけど、こちらの息子を上げて、甥っ子を下げてってって感じの話し方で。
    悪い気はしないですが、他人行儀だな〜と感じてしまいます。
    今はお互い赤ちゃんなので、発育のことが主ですがこれから大きくなるにつれて教育系の話題になっていくよな〜と考えると、どう切り返そうか考えてしまいますね😅

    • 11月8日
ままり

出張の多い義弟=義妹夫、ってことですかね?
義妹夫が欠席ということは(出張とかの理由だったとしても)還暦祝いは血の繋がった家族だけでやる、ってことなので、私だったらそんなにモヤモヤしないかな😅
血の繋がった家族じゃない義妹夫が参加するのに自分は呼ばれてないならちょっとモヤっとするけど。
甥についてはお留守番できる年齢ではないので母親が参加するなら一緒に参加になるのは仕方ないですし💦

配偶者の家族との付き合いの価値観は人それぞれですが、結婚してもやはり他人ですから、(血の繋がった)家族水入らずで集まりたい時もあるかと思います。

私も実家に帰省する際は正直旦那は連れていきたくないです😅
両親は旦那をおもてなししないといけないと思っていつも以上にご馳走を用意したりして疲れるし、私もせっかくの実家なんだから旦那が知らない昔の話題とか色々しゃべりたい(イチイチ旦那が知らない話題の度に旦那に「昔こういうことがあってねー」とか気を使って説明したり、旦那もわかる話題を探したりするのがめんどくさい)ですし💦

  • しゅうまい

    しゅうまい

    コメントありがとうございます。

    はい、義妹夫ということです!わかりにくくてすみません…😞

    確かに、私も実家族水入らずで話したいなと思うことはあるなと読んでいて思いました😞
    確かにちょっと過敏になりすぎていたかもなと思いました。
    もう少し力抜いてもいいかなと感じます😔ありがとうございます。

    • 11月8日
iso

ご主人はどう思ってるんですか?

  • しゅうまい

    しゅうまい

    コメントありがとうございます。
    主人は、特に何もその事には触れてきません。
    とりあえずこの運びになったと説明があって、義妹が主催だから…とフォローはいれてくれましたが…😅

    • 11月9日