※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まああああ
妊娠・出産

妊婦の検診で、体重増加と高血圧の可能性が心配。食事や子宮の状態についても不安。内診が陣痛につながることは多いのでしょうか?

予定日2日超過の妊婦です。

今日検診があり、私の体重が2キロ増えているということで妊娠高血圧症候群かもしれないと採血を受けました…。
先週末、陣クスと聞いてピザを食べたのがよくなかったのかもしれません…

子宮の状態は1w前と変わらず2センチしか開いておらずまだ固いとのことでした…

内診グリグリしてもらいましたが、それが陣痛につながることって多いですか??

コメント

𝓡.

わたしの産院はよく聞く内診ぐりぐりがなく
破水しても0cmでしたが 、
40w3dに急に生まれました 𓂃𓅯

ジンクスには興味がなくてそれとは関係なく
ピザ食べ放題に行った日です ☻

超過してるならそわそわするかもですが
もう会えると思います ( ◜௰◝ )

はじめてのママリ🔰

1人目の時に38週6日での
健診時に早く産みたい!と
先生にお願いして
内診グリグリをしてもらい
そのまま1時間近く散歩をしたら
夜中から陣痛来ました!

それまでは子宮口ガチガチで
産まれる気配はないと
言われていました!

にに

私は予定日2日過ぎて生まれました!
子宮口ガッチリだったので、柔らかくする注射を打ってもらったらその日の夜に前駆陣痛きました😌
一応子宮口グリグリもされましたが、注射のお陰かな…?と思います😅