![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めて質問させていただきます🙋♀️松山市に引越しをする事になりそうで…
初めて質問させていただきます🙋♀️
松山市に引越しをする事になりそうでネットで賃貸を探したりしているのですが、全く土地勘がなくどのあたりがいいのか分かりません( ˟ ⌑ ˟ )
現在、保育園にも通わせていて松山市でも保育園に通わせる予定なのですが、住むところも分からないので保育園もどの辺にすればいいのか分かりません😭
車があるので、主に車での移動になります!
便利な地域や不便な地域教えて頂けたら幸いです。
できれば保育園のオススメなどもあれば知りたいです!
認可・認可外は検討中なのでどちらでも大丈夫です!
何も決めれてないので答えにくい質問で申し訳ありませんが、ご回答頂ければ幸いです😭
- ままり(2歳5ヶ月)
コメント
![もみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみん
どのような環境希望とかありませんか⁉️
10か月なら保育園はほぼ間違いなく入れ無い確率は大ですね、、、
![もみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみん
松山は毎年台風災害も無いし、子育て支援も沢山あるか、とっても住みやすいと思いますょ!
-
ままり
ホームページ見てきました🙋♀️
オムツの券があるのは初めて聞きました🤭
台風も近年怖いので災害がないのはいいですね😊- 11月8日
-
もみん
そぅ、2人目からはオムツ件ありますょ!めっちゃ助かります。中学生まで医療費もタダです。
- 11月8日
-
ままり
オムツ代馬鹿にならないですもんね😭5万円分はデカいです👏
医療費もありがたいですねー🙏- 11月8日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
もし転勤族の方でしたら、中心部の方が住みやすいと思いますよ😀中心部には転勤族の方が多く、お子様の関係のお付き合いをする時なども馴染みやすいです。
中心部から少し離れてしまうと地元色が強いように思います。
どちらが良いのかはご性格にもよると思いますが・・・。
車は二台あるということですか?
ご主人が中心部にお勤めの方は徒歩や自転車で通われている方が多いと聞きます。ご主人が車通勤でなおかつ中心部から離れたところに住まれる場合は車二台必須かと思います。
松山市は生活に必要な物が中心部のエリアに集まっており、住みやすいです。中心部近くに住んでいてもお車での移動は可能ですよ😃
-
ままり
コメントありがとうございます😊
賃貸サイト見てて町内会費って書いてるのが多かったので集会とかあるのかなって不安になってました😂笑
今も車必須のところに住んでるので車は2台あります🙋♀️
中心部でも車移動可能なら中心部もらありですね🤔
貴重な情報ありがとうございます🙇♂️- 11月9日
-
はじめてのママリ
マンションですよね?
それならマンションの管理組合などがあるかもしれませんが、役員になってなければ召集はないと思いますが。。。
町内の集会などは聞いたことがないです😀
6歳のお子様がいらっしゃるということは来年入学ですよね?番町小学校、東雲小学校でしたら、転勤族の方が多くて馴染みやすいと聞いています!- 11月9日
-
ままり
中心部ではあまり見ていなかったので二階建ての2LDKくらいのアパートタイプばかり見ていました!笑
6歳のお子様は多分コメント下さってた方で私は今10ヶ月の子供が1人です🙋♀️
番町小学校、東雲小学校付近の保育円だと馴染みやすいですかね☺️?- 11月9日
-
はじめてのママリ
あ、ごめんなさい🤣間違えました!
おそらくそうだと思います。
上記の校区か、道後の方も転勤族が多いエリアです。
無認可保育園だと空きがある場合もありますよ。あと、2歳児クラスまでの地域型保育所も空きがでることも多いです。
3歳児クラスになったら転園が必要になりますが、今は幼稚園も延長保育がある場合がほとんどですからね。何とかなるような気はします😃- 11月9日
-
ままり
全然大丈夫です😊
なるほどですね🤔
地図で見ると松山市駅の右側付近で保育所もお家も探してみようと思います!松山市で探してたら広いしいっぱいあるしで見学候補も絞れず頭を抱えてたので助かりました😩
無認可と地域型保育所問い合わせてみます🙆♀️
幼稚園に延長があるのは知りませんでした🤭
お忙しいのにいっぱい情報ありがとうございます😭- 11月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そうですね!松山市駅周辺は便利ですし、特に東側は良いと思います。大きな商店街が2つもあり、楽しいです。私もその近所に住んでいるので、どこかで出会えたら嬉しいです😍
-
ままり
商店街2つもあるんですね!ショッピング好きなので楽しみです!
愛媛にお友達いないのでどこかでお会い出来ることを楽しみにしてます☺️- 11月9日
![みなマル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなマル
息子通ってる保育園では、年長になると松山で唯一プログラミング教室が有ります 。
系列園も5園あり3歳までの小規模保育所も有ります。小規模保育所の園児は市の点数に関係なく系列園に希望すれば入れますよ😃認定こども園なのでバスも出ています。もし2人目の妊娠時等の際の送り迎えが少し軽減される可能性あるかなぁと思います。
-
ままり
コメントありがとうございます🙇♂️
今どきは保育園でまでプログラミング習うんですね🤭!すごい!!
そうなんですね!そうゆう事無知なので情報頂けて感謝です🙏
2人目産む時も里帰りとかはしないつもりなのでバスありがたいですね!
小規模保育所も検討します!
貴重な情報ありがとうございます😊- 11月10日
-
みなマル
ジャックと豆の木園で検索してみて下さいね🎵とっても優しい先生方で帰りの際には1日の様子を細かく教えてくれるのでお迎えが楽しみですよ😃トイトレや食事等の相談も親身になって聞いてくれます。
- 11月10日
-
ままり
ありがとうございます!
様子が細かく知れるのは嬉しいですね♪
1度見学に行ってみます😊- 11月11日
![りんたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんたろう
うちも転勤族で、愛媛にきて5年目です😆
保育園の区分けで南部と呼ばれる石井に住んでます。
保育園幼稚園は南部地域が多いです。
小学生以上のお子さんがいる転勤族の方は道後辺りに住んでますね。
石井辺りはスーパー薬局小児科が多いです!
トイザらス、西松屋もあります。
近くに駅はないですが、車があるならどこでもいけます🙆🏻♀️
隣町にエミフルというショッピングモールがあるんですが、赤ちゃん本舗、ニトリ、無印、GAPなどがあります!
アカ本とGAPは県内ここしかないです💡
石井からなら車で15分くらいで行きやすいので毎週行ってます笑
インターが近いのもいいです👍
基本2階建てのアパートが多いです。うちも大和に住んでます!
お子さん小さいならこの辺りオススメですよ〜✨
-
ままり
コメントありがとうございます!
エミフル1度だけ行ったことありますがお店がたくさんあって広かったイメージがあります🙆♀️
大きなショッピングモールの近くはいいですね!
二階建てのアパートも捨てがたいなと思ってました🤔
丁寧に教えて下さりありがとうございます🙇♂️
町内会に入ってゴミ当番とかしてますか?- 11月13日
-
りんたろう
ほんと行くとこないので散歩がてら行く感じです笑
うちは犬がいるので余計に物件の選択肢がなかったです😓
町会費は月400円くらい取られますが、ゴミ当番はないです!
回覧板を回す当番が年2回くらい回ってくるかな?
ちらしを挟んで回すだけですが😐- 11月13日
-
ままり
私も休みの日はショッピングモールばっかりです🤣
ペット可の物件って意外と少ないですよね😰
朝苦手なのでゴミ当番なくて良かったです!!
チラシを挟むくらいならできそうですᵕ̈!- 11月13日
-
りんたろう
もう行き飽きたんですが何もする事ないととりあえずエミフル行く?が口グセです😅
もしかしたらゴミ当番ある地区もあるのかな??
地区の運動会とかもやってるみたいですよ!
行ったことないけど😂- 11月13日
-
ままり
そうなりますよね!私も同じです😂
物件探しの際、一応不動産屋さんに聞いてみます🙋♀️
インドア派すぎるので私も参加しない気しかしないですね🤭笑- 11月14日
ままり
コメントありがとうございます🙇♂️
市内ど真ん中!ってゆうのよりは中心部から車で10-15分位のところがいいです🥰
今の所4月のタイミングで引越し・転園?しようとしてるのですが難しそうですかね😭?
もみん
今どっこもいっぱいみたいでもぅ四月受付はじまってるから11月25日受付開始です。
ちなみにお仕事は共働きじゃないかんじですかね⁉️
なかなか狭き門かもですね。
それまでに住むとこ決めて保育所きめなきゃですね‼️
ままり
そうなんですねー😭
旦那が愛媛出張だと思ってたのですがどうやら違うことが昨日発覚しまして…笑
仕事は共働きです!今働いてる職場が全国あるので異動させてもらうことになりそうです😊
今日松山市役所に電話したら12/13締切ですよって言われてとても焦ってます😭
もみん
共働きなら産休ですね?申し込みさえすれば大丈夫かな!!場所にもよりますが、、。
周りに何があれば助かるとかあります?
例えば安いスーパーとか、ジムとか、パン屋さんとか、公園とか?
ままり
一年以上働いてなかったので産休取れずに現在パートで働いてます🙋♀️言い方が下手くそで本当にすみません😭
安いスーパーと公園はあったら嬉しいです!
お忙しいのに親身に相談に乗ってくださってありがとうございます😭
もみん
安いスーパーなら日東が安くていいですね‼️
日東さんに近いのは
福音寺、北久米、小坂、枝松、束本、辺りかな?
あとは、
山越、姫原、鴨川あたりですね。
ままり
そうなんですね!初めて聞くスーパーです😍
北久米賃貸サイトで見ました!!
情報ありがとうございます😭
参考にさせていただいて急いで色々決めていきたいと思います!
もみん
バタバタで大変ですね💦また何かあれば分かることならお応えしますね✨
北久米は電車も通ってるし、街からもちょーどいい距離だし、UNIQLOもちかくにあるし、マックも近いし、住みやすいと思いますょ。
ままり
本当にありがとうございます🙇♂️
またお世話になる事があると思いますがよろしくお願いします🙇♂️
UNIQLOもマックも大好きなので嬉しいです🤤
愛媛生活不安でしたが楽しみになってきました!笑