
コメント

はる
うちの娘は3ヶ月まで完母で初めて飲ませて数日は拒否してたのですが毎日試したら急に飲むようになりました!
ミルクはほほえみで、哺乳瓶は母乳実感です😊

ままり
やや現在進行形で哺乳瓶、ミルク拒否です!
ピジョンの母乳実感、ミルクはすこやかです!
横抱きではギャン泣きで絶対に飲みません。なので体勢変えて縦抱きだと飲んでくれました!ですがまだ飲み始めはギャン泣きしたり暴れたりします😭
-
さゆ
体勢変えると飲んでくれるんですね!!
うちの子は寝る時も普段の抱っこも
縦抱きじゃないと泣くんです。
ミルクも縦抱きだと飲んでくれるかな??
やってみます😍- 11月8日
-
ままり
母乳あげるときも縦抱きなので、ミルクのときはどうかなーと思ってやったら飲んでくれました!正直手が疲れます😂嫌がって仰け反るのでなかなか大変です!
あと、うちの子はやや熱めのミルクが好きみたいです!- 11月8日
-
さゆ
縦抱きでミルクはキツそうですね💦
うちも温度調節こまめにやってみようと思ってます😫- 11月8日
-
ままり
キツイですが200しっかり飲んでくれるようになりました!
保育園に入園考えてるのでちゃんと飲んでくれるようになればいいなーと練習中です😂- 11月8日

なにぬねなっち
生後すぐは混合でしたが、1ヶ月しない間に完母になり、6ヶ月で保育園入園しましたが、それまで拒否ひどかったです。
哺乳瓶もミルクも何試しても飲まなくて、軽くノイローゼになりましたが、園に通うようになったら、これじゃないとないんだと気づいたらしく、一歳まで飲んでくれていました。
ちなみに哺乳瓶は母乳実感、ミルクは途中でアレルギー見つかったので、アレルギー用のミルクになりました。それまではほほえみでした。
-
さゆ
まさにうちの子も保育園入園して
飲まない!が現在です😭
1か月前まで飲んでくれてたので
大丈夫だと思ってんですが。
仕事復帰もあり焦ってます。
気づいて飲んでくれることを
願ってる状況です💦
ミルクをはいはい使ってるんですが
他のものに変えてみます!- 11月8日

Rio☺︎Mioママ
上の娘が2ヶ月〜完母で、9ヶ月で保育園通うのに哺乳瓶慣れさせる練習してました。
ピジョンの母乳実感→最初は良かったけど、そのうちベェと出すように…
NUKまたはビーンスタークを使いました。
ミルクははいはい飲ませてました。
最初はミルクじゃなくて搾乳したものをあげてみてました。
徐々にミルクに変える。
乳首も色々試しました💦
ママがあげるとおっぱいのにおいがするので、なるべく自分以外にやってもらう。
泣き続けてもそれしか飲むものがないとわかると、案外すんなり受け入れるみたいです😌
下の子も拒否にならない程度に慣らしでミルクあげています。
さゆ
羨ましいです😳💕
試す時は飲まなくても口に
入れたりしてましたか?