
コメント

空色のーと
読める字になったのは、5歳くらいかな?
娘も今練習中ですが、まだまだ読めません😂!!
ちなみに、公文のワークやってます✩.*˚

うぃっちゃん
名字はほぼ書けますが、下の名前が「あや」なので、どちらも難しいらしくてなかなか書けるようになりません😓
-
うぃっちゃん
保育園でお姉さんたちに教えてもらったようで書き順はまだぐちゃぐちゃ(対面で教えてもらったようで、書き順を逆向きに覚えてしまったのを直している途中😅)です。
- 11月8日
-
ママリ
やっぱり4歳だと書き順までは難しいですよね😅
うちの子は「れな」でれの練習をしているんですが、なかなか覚えられません😅- 11月8日
-
うぃっちゃん
難しいかたちのものは、なかなか書けるようにならないですよね😣
そのうち書けるようになるさーと楽観的な私は、本人に聞かれたときしか教えません🎵- 11月8日
ママリ
5歳で書けるなんてすごいですね😆✨
公文のワークは店で売っているんでしょうか?
空色のーと
お店で売ってます!
い、し、つ、ひ、とかは読めるように娘も書けてきてるんですが、複雑なものになるとグチャグチャです😂!!
ママリ
探してみます😊
娘さんも書けるなんてすごいですね✨
名前が「れな」なので書けるようになるにはまだかかりそうです😅
空色のーと
あ、似てます!
うちは「れいな」なので、い、しか読めません😅!
れ と な は、難しいですね~💦
ママリ
れの形は見よう見まねで書いているんですが、書き順は難しくて覚えられないみたいです😅
簡単な文字から教えてみます!