![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
葉山産婦人科での里帰り出産を考えています。妊娠糖尿病が心配で、経過と先生の判断で出産できるか不安です。妊娠糖尿病で葉山で出産経験のある方がいらっしゃいますか?
鹿嶋市にある、葉山産婦人科で出産された方におうかがいさたいことがあります。
今回里帰り出産を考えていて、葉山産婦人科を考えているのですが、1人目の時妊娠糖尿病になり、2人目もそうなってしまうんじゃないかなと思っていて……
受付に確認すると、経過と先生の判断になりますと言われてしまい……💦
妊娠糖尿病でも葉山で出産できたって方はいらっしゃいますか?
- きなこ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
はじめまして。今回のお子さまで、初めて葉山産婦人科に訪れる予定なのですか?🍀
私は通っている訳ではなく、あくまで通っていた友人達の話から察するに、個人院なので何か少しでも訳ありだと他の病院へすぐ紹介されるそうですよ😣
妊娠糖尿病とは関係なく申し訳ありませんが、途中で逆子になって、ずっと後期まで通っていたのに出産間近で転院をすすめられ、急きょ違う産婦人科で出産した友人が居ます。帝王切開も手術扱いなので、リスク軽減の為かな、、?みたいに感じたそうです。
あくまで個人的に受けた感想です!他にもちゃんと無事に出産まで辿り着けた方も沢山いらっしゃると思います❇️
ただ比較的、赤ちゃんと母体の経過が問題なく、自然分娩で!という方針が強い印象です。
受付の方の言う通り、一度赤ちゃんの様子や、きなこさんの体のことをよく知ってもらった上で今後判断してもらうしかないと思います。まだ妊娠糖尿病になっている訳ではありませんしね😊
私は産婦人科ではなく、婦人科側で以前診てもらった際、スタッフの方たちはとても優しい雰囲気で接してくれたなと思いましたよ😊あと待合室全体に、常にアロマ?のいい香りが漂ってました!施設自体はとても清潔感があり綺麗です✨
なんだか無駄に長くなってしまった上、質問と内容がズレてしまっていたらすみません゚(゚`ω´ ゚)゚
きなこさんに合った病院が見つかりますように✨
きなこ
コメントありがとうございます!
やはりリスクがある妊婦だと転院させられるんですね💦
個人院だと何かあった時、対応しきれないとか出てきますもんね💦
近々申し込みに行こうと思うのですが、妊娠糖尿病になったらなったでまた病院を考えようと思います!
ありがとうございました😊
ままり
まさかのグッドアンサーありがとうございます゚(゚`ω´ ゚)゚ご参考になれば幸いです。
まだこれからどうなるか分からないですし、自分の行きたいところがいいですよね😊❇️
朝晩冷えるので、お体ご自愛くださいね♪