結婚式に赤ちゃんを連れて行く予定ですが、授乳室が不安です。新婦の着替え室を使うことになりそうで、夫も待機しにくい雰囲気です。同じ状況の方からアドバイスが欲しいです。
結婚式に参列します。
6カ月の赤ちゃんを夫がみてくれて、近くで待機してくれる予定です。完母で育てているのため合間で授乳する予定なんですが、授乳室がないそうです。
ホームページには授乳室の用意があると書いてあるのに、実際は新婦の着替え室を授乳室として使っても良いということみたいで不安になってきました。
どうもレストランを改装した式場で夫も待機し辛い雰囲気です。
同じ様に赤ちゃん待機で参列した方アドバイス等ありましたら宜しくお願いします🥺
- ままり
コメント
はじめてのママリ🔰
その時だけミルクじゃ
だめなんですかね?
YT*mam
子供が8ヶ月の頃完母で結婚式に参列しました✨
結婚式の時間よりも早く現地に行き車の中でギリギリまで授乳をし、披露宴が終わったらすぐに車に戻りました☺️
式の間はベビーカーで近隣をウロウロしていたみたいですが、愚図ることなく待っていてくれましたよ✨
念のためミルクを用意していました!!
-
ままり
車では思いつきませんでした!ギリギリまで授乳でちょっと安心ですね☺️
離れることが心配ですけど何とかなりますよね!
ありがとうございます😊- 11月8日
-
YT*mam
持って行ったミルク飲まなかったら…とか心配になりますよね😭💦
でも子供って案外強いんだな、と思いました☺️💕
なんとかなります大丈夫です👏
結婚式楽しんできてください💓- 11月8日
ままり
心強いお言葉ありがとうございます😊♡
楽しんできます❤️
ままり
ミルクは一応持って行くんですが飲まなかった時にどうしようかなと思いまして😣