※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかぴ
子育て・グッズ

息子がRSウイルスにかかり、熱はないものの咳と鼻水が続いています。保育園にいつから行けるか、明日病院に行くべきか悩んでいます。焦りや心配が重なり、アドバイスを求めています。

11月9日で6ヶ月になる息子がいるのですが、
RSウイルスにかかってました😢

それで質問なんですが
咳出始めたのが3日の日曜日で、
5日に保育園で一瞬38度の熱出て呼ばれたくらいで
帰ってきてから今まで熱はありません。
咳と鼻水は出てます、

いつから保育園行けますか?😢
入社してまだ2ヶ月しか経ってないのに
先週、腰やって入院したりと1週間も
仕事休んで復帰して2日目でおチビが
RSウイルスで今日休みもらって、、
もう息子が心配な反面、仕事でも焦って、、😣💦

明日またお医者さん行ってみるのありですか??😢
それとも咳止まるの待つべきですか??😢
もし明日の朝に咳してなかったら
保育園大丈夫だと思いますか??😢

ごちゃごちゃしててすいませんが返答お願いします😭

コメント

Huis

息子もRSになりましたが、確か火曜に発覚して「今週は登園禁止」と言われたのでほぼ1週間お休みしました💦
病児保育の予約をしていましたがキャンセル待ちで、結局仕事休むことになりました😭
病院に登園の目安を聞いてみるといいですよ😊許可が出れば症状残ってても堂々と登園できますし!

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    息子が通ってる保育園は特に何も無くて、医者の指示でて言われたんですよね😢 医者には昨日行った時に保育園のこと聞いたんですけど今日明日は様子見てもらってー、、ご飯食べれ無さそうならまた受信してくださいって言われたんですよね😢そんなでウイルスいなくなるんなーって思って納得しちゃったんですけど、寝てる時鼻詰まりとか咳で苦しそうなんで保育園いいのかな?って疑問に思って😣💦

    • 11月7日
  • Huis

    Huis

    まだうつす可能性はあると思いますが、特にルールないなら普段通りの生活ができる状態なら登園していいと思いますよ😊眠れなくて日中すごく機嫌悪いとか、離乳食やミルクを受け付けない、とかだと園も困ると思うので💦

    • 11月7日
  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    asukaさん相談乗っていただいてありがとうございます😭 息子のせいで他の2.3ヶ月の子に移して殺しましたとか怖いんで、明日朝イチ医者行ってウイルス確認してきます😂

    • 11月8日
  • Huis

    Huis

    確かに我が子からうったかもしれなくて他の子が重症化したら怖いですもんね😰みてもらうのが1番ですね😊

    • 11月8日
  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    どうもありがとうございました🥰

    • 11月8日