※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
muni
子育て・グッズ

保育園での子供の問題行動について心配。対処法やアドバイスを求めています。

9ヶ月頃から寝ている私や主人の髪の毛を引っ張ったりして、その都度ダメだよと言っても言葉を理解してないからニヤニヤ笑ってて外でやってないしいいかなと思っていたのですが、今日保育園でお友達の髪の毛を引っ張ったり、物を投げる行動について先生から報告されました。
先生は「これからも注意深く見ていきます。」と言われたのですが、この場合親はどうしたらいいのでしょうか?
1歳0ヶ月だとまだこっちが言ってる事を理解してるのかいまいちわからないし、ダメと怒った表情で伝えると逆ギレのような態度を取ります。
このまま保育園で迷惑をかけるんじゃないかと心配ですし、先生方に謝罪以外に何て伝えたらいいのかわかりません。
こうしたらやめたよとアドバイスなどあったら教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰✨

とにかく、無反応になって
距離を置くといいって言ってました...

  • muni

    muni


    無反応は全然考えてませんでした。
    いけないことをしたら無反応になって距離を置いてみたいと思います!

    • 11月7日
まゆ

今はダメと言っても理解できないので、うちはそういった場合は無視してました!
ダメとか、親の反応をみて物を投げると構って貰えると思ってるので、無視が一番効果的でやらなくなりました😊👌✨

  • muni

    muni


    無視は全然考えてませんでした!
    言われてみれば確かに寝てる時に息子一人起きて構ってほしくてやってるかもしれません😵
    物を投げるのもこちらの反応見ながらやる事が多いので。。。
    無視するのは心苦しいと思いますが、試してみます!

    • 11月7日
deleted user

注意するときは、言葉よりも口調が大切で
やらかしたときに「あー!!だめだよ!?」って大きな声でリアクションをとっちゃうと それが面白いと思っちゃうみたいなので
静かに低いトーンで 痛いからだめだよって伝えます

何度も伝えたり、自分も同じ痛い経験をすれば伝わりますよ〜!

  • muni

    muni


    今まで「あー!ダメー!」と大袈裟なリアクションで注意してました💦
    低いトーンで冷静に、大事ですね。
    試してみます!

    • 11月7日
deleted user

私も本当に本当に痛いこととかやめてほしいときは、低くて怖めの声で 痛いからやめて と言います😥
冷静なときはそれができますがカチーンときたときはなかなか上手くできないんですよね💦
うちも痛いー!!とか大きい声出すと笑います...でもつい怒鳴ってしまってまたニヤニヤされて腹立つループです😱

ひなた

うちもです!!
初めて小さいボールを投げた時に一度すごい!って言うと楽しんで投げるようになりました。
家ではいいんですが外では危ないですよね..
わたしも無反応になってみようかな😣
本当は一緒に楽しくボール投げとかしたいから複雑...です😢
力加減や投げる物や方向のコントロールできるのはまだ先ですもんね😣

ママリ

逆ギレのような態度するってことはダメって理解出来てるけど、言うこと聞きたくないってことじゃないですか??

息子も飼い犬を叩くことがあるので、「ダメだよ。痛いんだよ。なでなでして。」って低いトーンと怖い顔で言うと、すぐなでなでしますよ。
根気よく繰り返し注意するしかないと思いますよ( ᷇ω ᷆ ს )