
コメント

退会ユーザー
お小遣いに何を含むかでも多少違うかなと思いますが、ガソリン代や携帯代抜きなら20000円、多くて25000円とかですかね(*^^*)
あと、家計の余裕によっても違いますかね。

teddybear
一般的に言うんなら給料の1割だから3万くらいが妥当かなあ〜って感じがします❢❢
ただうちは5000円を6回くらいに小分けにして渡してます❢❢
自営なので飲み代などは別途必要なときに渡してます❢❢
-
みみ
小分けいいですね!
多分上手に使えないタイプなので一気に渡すと配分わからず使ってきそうです…。
飲み代別だとどんなものにご主人使ってらっしゃるんですか??- 4月25日
-
teddybear
基本は同じ自営の方たちと食べに行くのでお昼代です❢❢
あとはタバコ吸うのでタバコ代などです💦💦- 4月25日

あっち❤⃛
手取り同じくらいでタバコも吸いますがうちの旦那は自分お小遣い8000円です^^;もちろんほぼタバコに消えています(ーー;)
飲み会の時などは別でお金渡してますが今はローンなどが重なり我慢してもらってます。私が働き始めたら少し増やそうと思っていますがあまり持たせても仕方ないので15000円くらいにします(*'-'*)
-
みみ
8000円!理想的ですね笑
飲食業で休みがあまりとれず、飲みも月1、2くらいなので別で渡せばそれくらいで我が家も足りそうな気がしてきました…笑- 4月25日

ゆうう♡
手取り同じくらいです!
うちはタバコ吸わないですが、2万円です。
前は1割あげてましたが(例えば、手取りが27万の月は27000円)妊娠を機に節約ということで、固定にしました(*´∀`*)
-
みみ
お仕事頑張ってくれているので1割あげたいところですが、子供にこれからお金かかることを考えるとそうなりますよね〜笑
今2万の方向です!^ ^- 4月25日

音
手取り同じくらいで、小遣い二万です。たまに一万五千の時も。小遣いで、煙草と仕事の休憩に飲むコ~ヒーなどを買ってます。
-
みみ
二万の方多いので二万にしようかと思います!
全部渡すとすぐ使いそうなのでお財布見てなくなってたら足していくシステムにしようかと思います笑- 4月25日

xx3
手取り24~26万でお小遣い2万です
煙草吸ってた時は3万でした!
ですが3人目も生まれたので
2万から15000円に値下げ予定です
2万の使い道は
朝ご飯
休憩中の飲み物などで消えるみたいです
-
みみ
お子さん3人!!
節約してもらわなきゃですね!笑
食は家で沢山食べて外でお腹減らないように心がけているので、実際うちの主人はお小遣いもらってなにに使うのか謎なんですよね笑
でも2万にしようかと思います!!- 4月25日

ぺろちぃ
夫の手取り25万〜30万くらいです。
お昼は職場のお弁当なので給料から天引きなので2万円です^ ^
飲み物に水筒や家にあるお菓子を持って行ってるので大分貯まってるらしいです!
-
みみ
貯めてるなんて素晴らしいですね!
二万の方が多くてとっても参考になりました!
我が家もそうしようと思います^ ^- 4月25日
みみ
ありがとございます!
ガソリン、携帯含まないので2万円にしようかなーと思います!笑