
コメント

ゆークン
うちも、こんなでした笑
柵をつけるのにも、なにかと邪魔ですし´д` ; 回答になってなくてスミマセン(^_^;)

mai❤︎mai
うちもそうでしたよ(笑)
テレビ台が一番つかまりやすいのかな?と思ったけど、柵やオモチャを置いて近づけなくしました😱
-
mi✡✡
お返事遅くなりすみません💦!
オモチャ試したのですが
見事に投げられました…😑(笑)
いつかはやめてくれるものなのですかね💦??
眩しくないの??って感じですが
本人はテレビにも触れられて楽しそうなので
困りました💦(笑)- 5月2日

あやんしゃん
miyuuさん、
おはようございます。
うちも10カ月です。
同じようにテレビ台に立ってテレビを見たりします。
うちは、基本的には朝のどうしても家事がはかどらない時などにパパが出勤後8時からの子供番組を30分ほど見せる程度にして、なるべくテレビを見ないようにが一番の対策でしょうか。。。
あとは、3カ月の頃から愛用しているジャンパルーがあるのでそちらに立っちしながら見たりはしています。
どうしても掴み立ちすると立っちしたい月齢なので制限はあまりさせたくは無いですよね☆
柵をつけるのも手かなぁと思いますが、我が家は賃貸アパートでスペースに限りがあるので柵をつけても少ししか離れず同じ事になりそうですのでつけてはいません。
お互いに成長する我が子とワイワイ(笑)楽しみましょうね!
-
mi✡✡
お返事遅くなりすみません💦!
同じ10ヶ月のお子様がいらっしゃるんですね♡♡
わたしも朝の子供番組は見せてます!!
すごい興味津々で見ててくれるので
離乳食作ったり、家事をやったり
その時間が一番行動しやすくて😣😣
ソファーにつかまり立ちしてたりするんですが
自分が気に入ったり、興味があるものが
始まるとテレビの前に移動して
テレビ台にある人形を投げてまで見るので
困ったちゃんです⤵︎(笑)
同じく、柵をつけると
部屋が狭くなるというのもあるし、
それで制限もさせたくないのもあるので
何か対策を考え中です💦
はい♡ 娘の元気パワーに
どうにかついていこうと思います!(笑)- 5月2日

退会ユーザー
気休めですけど、テレビにぴったりとテーブルをくっつけて、テーブルの分近寄れないようにしてます(^_^;)
-
mi✡✡
お返事遅くなりすみません💦!
わたしもそうしようと思います♡
気休めでも少しでもテレビから
離れてほしいので😣😣
ありがとうございました♡- 5月2日
mi✡✡
お返事遅くなりすみません💦!!
そうなんですよねー…
柵をつけると邪魔になるし、
部屋狭くなるしで
とりあえず今はこのままなのですが
どうしようって感じです😱😱
本人は楽しそうにしてるし、
眩しくないの??(笑)ってなります(笑)