※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねここ
子育て・グッズ

5ヶ月半の娘が夕方から泣き、抱っこで落ち着くが、激しい泣き方で心配。コリックかどうか、赤ちゃんによくあるか教えて。泣いている理由や対処法を教えてください。

5ヶ月半の娘がいます。
ここ最近、夕方前頃からよくグズリ、時にはかなり大声で泣きます。
授乳もしっかりとして、オムツも濡れてない、温度湿度も問題なさそうです。熱もないです。
抱っこしたら落ち着くことも多いです。
長時間泣いたら疲れて突然コテン、と寝ます。

これまであまり長時間泣くことがなく、今回のような大声(「うあ"ーーーーー!!」といった感じです)もはじめて聞きました。

寝ぐずりにしてはかなり激しいので心配です。

いわゆるコリックというものなのでしょうか( ・ ・̥ )
これぐらいの赤ちゃんにはよくありますか?

泣いてる理由やこうしたらおさまった、などお知恵をかしてください( ´•̥_•̥` )

コメント

deleted user

黄昏泣きじゃないですか?
息子もそうです。。
泣き終わるとコテと寝てしまいます笑

  • ねここ

    ねここ

    やはり黄昏泣きでしょうか😂
    5ヶ月半から始まることもあるんですかね。
    あまりに大泣きなので心配になります😥
    泣き終わると本当にコテン、と寝ますよね!

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なのかな?、、って感じです😂
    どうなんですかね🤔
    心配なりますよね😭💦

    はい、ヒクヒクって言いながら寝ていて可愛いです笑

    あまりお役にたてずすみません…😢

    でも、泣き終えて寝て起きていつもと変わらなければ大丈夫なのかな〜って思います☺️✨

    • 11月7日