
コメント

ポン太
身体を冷やさない
冷たいものを極力控える
水分を意識してたくさん取る
スープ、鉄分、葉酸を意識して取る
あとはオッパイの出がよくなるハーブティーをよく飲んでました

にゅん
私は常に台所の作業スペースに常温の水(浄水器からジャー)もしくはぬるめのルイボスティーを置いています。
麦茶は身体冷やすそうなので妊娠中からほとんど飲んでいません。
どんどん飲んでどんどん入れて…るもののやっぱり意外と飲めてないんですよね(笑)
3リットルが目標なのですが…到底😥
あと私だけかもですが、授乳中子供のことを考えたり顔見たらぶあっと出ます(笑)
一人目のときはボーッとしててもたくさん出てたのですが、二人目ではテレビ観てると全然で怒り出します😂
-
RIN
おお!やはり水分は大事ですね😂
でも3リットルはキツイ…そう思うと私全然水分とってないです…w
あ、私もたまに娘の顔見てて母乳が出てきますwww
これから授乳中はテレビとか携帯触らずに娘の顔をじーっと見てようかな…w
コメントありがとうございました!💕- 11月7日

シンママ
たんぽぽ茶や、ミルクアップブレンドというお茶をのんだり、パンよりは米、米よりは餅米が母乳が出る!というのと、鉄分をおおくとらなきゃいけないから小豆…ってことでおはぎ食べてました笑笑
あとはとにかく水分をとることですかねー
-
RIN
おはぎ!!効率良いですねそれ!www
パンよりお米派なんですけど、餅米はあまり好きではないので、おはぎとか少し変えた物で摂取したいと思います😂
皆様決まって水分の事言ってますね…本当に大事なんですね…これから水分とるように心掛けます!!- 11月7日
-
シンママ
モチでもいいらしいですよー昔の人はモチをよくたべたそうです!一応助産師さんにおはぎ勧められたので効果あるはず!笑
水分がないと母乳つくれないらしいですよー。栄養バランスは気にしなくても、出る人は出るんですよね。頑張ってください!- 11月7日

退会ユーザー
頻回授乳です!
RIN
おお!沢山ありがとうございます🙇♀️💕
身体冷やさない事も大事なんですね🤔
ハーブティがあるのは初めて知りました😳
参考にしてみます🥰