
新居に引っ越したら、旦那の元カノが隣に住んでいて、気まずい状況に。出産が近づき、旦那が心配。どうしたらいいか悩んでいます。
先週、貸家に旦那さんと引っ越ししました。
私は今月出産を控えており
荷物運びはあまりせず貸家で待機してました。
隣に同じ貸家が1軒あって女の人が
いたので私だけ挨拶をして同じ妊婦で
今月お互い出産なんだと知りました。
落ちついたので、次の日旦那さんと
挨拶に行ったら奥さんが出てきて
目が合った瞬間、私の旦那さんの名前を
呼んでました。
旦那さんは最初固まっていたのか
最後まで冷静でした。
同級生かと思って聞いたら
まさかの元カノだったみたいです。
私は涙が止まんなくて、辛かったです。
まさかまさかと..
旦那さんは何も悪くないのに
八つ当たりしちゃいました。
旦那さんも苦しかったはずです。
付き合いはもう10年前で高校生の時で
旦那さんは二股をかけられたみたいで
付き合いは2カ月ほどだったみたいです。
今月出産して私は里帰りするので
旦那さんが1人になるのが心配で
心配でたまらないです。
隣は3人目なので里帰りはしないはずです。
もし話かけに来たらとか考えたら
しんどいです。
私の考えすぎかもしれません。
皆さんならどんな気持ちですか?
- ちい(5歳5ヶ月)
コメント

白いガーベラ
それはビックリしましたね!
ですが、10年も前で、しかも高校生の時なら大丈夫じゃないですか??
私はあまり気にしないタイプなので、参考にならないかもしれません(>_<)

ママリ
私なら気にしません!
10年以上前だし付き合いも浅い、今はお互い家庭がありますし、元カノさんも3人目なら家族円満でしょうさは、ましてやお子さんが生まれたら家事育児で他所のことにかまう余裕はないと思います😂
なので気にしません!
会えば礼儀として挨拶はすると思いますがそれ以上は何もないと思います💡
旦那さんが女にだらしないなら不安ですがそうじゃないですよね⁇ちゃんと元カノって言ってますし🤔
もう少し旦那さんを信じてあげてもいいんじゃないでしょうか🥺?
たとえ元カノが話しかけてきたとしても世間話くらいで何もないと思いますよ😊
-
ちい
ありがとうございます!
返信見てすごく元気をもらいました☺️
私もしろくまさんのように
もっと大人になれるように
がんばります🥺🥺- 11月7日

退会ユーザー
私なら里帰りしないで家にいるかなと思います😂
お金に余裕があるなら引っ越します。笑
それくらい元カノはムリです
-
ちい
私も元カノに関しては
本当に無理です。
考えたくもないですよね💦- 11月7日

ままり
それは偶然すぎて
旦那さんもちいさんも
ビックリですね 😱💦💦
んー、里帰りはせずに家にいますね😂‼︎
-
ちい
世間は狭いです本当に。笑💦
わたしも里帰りしたくないくらい旦那さんのそばにいたいです😭- 11月7日

e♡h
いい関係だったって感じではないようなので、気にしないです!
私なら一応旦那さんにどう思うか気にしてない感じで聞きますが、聞いたところでって感じですかね🙄
話しかけられても深い話しするわけではないのでは?

ちゃんゆん
全く気にしません笑
過去のことは
興味無いので!
ちい
返信ありがとうございます。
私もみっふぃーさんのように、気にしないタイプだったらよかったんですけどね😭笑
気にしないが1番楽ですね!