※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園のお迎え後、熱の子供を車で連れて小児科へ行くべきか、幼稚園に連れていくべきか悩んでいます。大人の付き添いはいません。

下の子が39℃の高熱で今、寝ています💦

3歳児の幼稚園のお迎えと、
そのあとの小児科の予約の時間が迫ってるので
車に乗せて連れ回さなくてはなりません😱

結構ぐったりしていて
いつ吐くか分からないという状況なのですが、
具合悪い中、
幼稚園内に下の子も抱っこ紐で
連れていくべきですか?
車で待機させるべきですか?

車に大人の付き添いは他にいません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

それはお母さんキツいですね😞
幼稚園のお迎えは時間かかるものではないですよね?
園に事情伝えて、車を横付けさせてもらい、お子さんサッと乗せて‥というのは無理ですかね‥?
それが難しそうなら下のお子さんブランケットでグルッと巻いて抱っこしながら素早くお迎え行くかなぁ😢
ぐったりしてるのに置いてくのは嫌なので。

マリ

吐いた時のためにも、車の中で待機させるのは危ないと思います。嘔吐物で誤嚥する可能性や窒息する恐れもあるので、抱っこ紐で連れていった方がいいと思います
抱っこ紐でも返って、締め付けられて吐く恐れもあるとは思うので気をつけて
抱っこ紐が難しいのであれば、毛布にくるんで抱っこするのはどうでしょうか
寒いので暖かい格好をヽ(´o`;

ママリ

お二人共ありがとうございます!!
もう家を出る時間なので
まとめてのお返事になってしまいごめんなさい🙇💦
抱っこ紐をやめて
ブランケットに包んで連れていこうと思います!!
またどこかでご縁がありましたら
宜しく御願い致します😌✨