
コメント

らり
二カ月まで混合でしたが
ミルク代は月9せんでしたw
ミルク代痛かったですね!
でもミルクはどこででもやれますけど
夜中でも台所いかなきゃだし
洗い物増えるし荷物は増えるし
母乳だと授乳室ないとあげれないし
出掛けてた時は困りました!
けど家にいる時はすぐ飲ませれるし吐くのもなくなるしみたいなかんじですかね!

がぼーんぼん
私は完母でした!経済面と手間面はとっても助かりましたが、確かにパパにも実母にも誰にも預けられるずどこ行くにも一社、一緒だから行動範囲が狭く、少し休憩したいなーっと思っても私がいないとって思ってしまい今思うとストレスかなり溜まってたなーっと思います(>_<)
二人目がそろそろ生まれますが、きっと完母で済むなら完母を選ぶと思います。でもお母さんのメンタルってとっても大事だと思うので、混合は良いと思いますよ(^_^)
お母さんがそれで息抜きが出来て、子供に対しても余裕ある対応ができるなら!
-
R
経済的にはすごく助かりますよね、完母でも今後いけそうなら、私もそうしたいなとは思うのですが。。自分のメンタルも考えてしまいます(^_^;)
- 4月25日
-
がぼーんぼん
メンタルはやっぱり大事ですから、お母さんが楽な方法が一番ですよ!完母は理想だと母世代達は言いますが、今はゆっくりと家で子育てしてるお母さんは少なく共働きなどの家庭が多いですからそうゆう意味でもミルクを飲んでくれればまた違いますしね(>_<)
- 4月25日
-
R
そうですよね。もう少し、子どもの様子も見ながらやっていきたいなと思います(*^_^*)
ありがとうございます♡- 4月25日

★☆
混合です!桶谷式に通ってるので60以上ミルクを増やすことはダメと言われているので、今は毎回の授乳に、ミルク40足してます(^ω^)
初めは完母にこだわりすぎてノイローゼになりそうなくらい悩みましたが、今はまぁぼちぼちでいいやって思えるようになり、なんとなーくで過ごしています(笑)
お出かけの時は、完母の方が楽だろうなーって思いますが、ミルクも飲めたら預けやすいし、パパも飲ませれるしいいのかな♡って。
-
R
桶谷式というのは、何ですか?マッサージですか?
混合なのはいいのですが、ミルクどのくらいあげていいのか正直迷っています(´・_・`)
混合はパパとか家族にも頼れるし、ストレスが少なくていいかなーと思います。
確かにお出かけになると持ち物多くて大変そうですよね!- 4月25日
-
★☆
マッサージです(^ω^)
母乳がどのくらい出てるかによると思いますよ♡ AEONとかのショッピングセンターの授乳室に体重計があると思うので哺乳量をはかってみたらいいかもしれないです!それから、ミルクどのくらいたすか考えたらどうですか?ミルクってあげすぎちゃうと太っちゃいますよね((( ˙_˙ )))
ほんと、母乳ってストレス増えますよね。
そうなんです。出かける時の荷物や準備が出来大変で毎回お出かけで忘れ物します(笑)- 4月25日
-
R
そうですね、体重などきちんと計れてないので測ってみます!
私も出かける時期になったら、色々と忘れ物してしまいそうです!😂笑- 4月25日
-
★☆
私、母乳不足で悩みすぎて禿げそうになって桶谷式通い始めましたけど、♡mimi♡さんももし、母乳にもう少し力を入れるならミルク増やさない方がいいのかもです!ミルクは腹持ちがいいのでお腹いっぱいになったら寝ちゃって次の授乳時間ってなってしまうので、頻回授乳が出来ないんですよね( ; ; )体重が1日25gずつ増えてたらいいみたいです!!- 4月25日
-
R
ミルクは増やしてないんですけどね、体重計らないとだめですね!
ありがとうございます!- 4月25日

ちゃあ〜
もともと混合希望でしたが、母乳が出てたため、出てるな完母が良いと助産師さんに散々勧められ完母にしてきました!
でも出産前に粉ミルクも用意しちゃってもったいなかったので今は寝る前の23時頃に一回だけミルクにしています‼︎2〜3時間だったのがうまくいけば5時間くらい寝てくれるようになりました‼︎
おっぱい張りますが楽です!
-
R
完母になるまでの道のりはどうでしたか?すぐ完母にできましたか?
5時間寝てくれると助かりますね!
ミルクだと沢山眠りやすいんですかね?(*^_^*)- 4月25日
-
ちゃあ〜
私は帝王切開だったにもかかわらず、初乳から普通に出て入院中の母乳測定でも足りてるね〜との事だったので、すぐ完母でした‼︎
ミルクの方が腹持ちが良いみたいですよ(^ ^)
私は親にも預けることも多く、搾乳の時間もあまり撮れないので混合の方がやっぱり楽だとは思いますよ!- 4月25日
-
R
すぐ完母だったんですね!
私、未だに軌道に乗りません(^_^;)
預けたりする時もミルクだと楽ですね!- 4月25日
R
ミルク代はかかりますよねぇ。。どちらにもメリットデメリットはありますよね(´・_・`)
2ヶ月からは完母ですか?
らり
二カ月からは完母なりましたよ(´•ω•`)
哺乳瓶、ミルク嫌がりだしてしまいには受け付けてくれなくなりましたよ(((;꒪ꈊ꒪;)))
R
急に嫌がり出したのですか!?そんなこともあるんですね!
母乳はいい感じに出てくれましたか?(´・_・`)
らり
あるみたいですよ(((;꒪ꈊ꒪;)))
母乳の美味しいさわかりだして知恵がついてきたら(´•ω•`)
母乳はそれからかなりでてましたよ!
でもそれまでは悩みましたよ!(((;꒪ꈊ꒪;)))
R
母乳の美味しさがわかってきたんですね!うちはまだ、母子ともお互いに母乳に慣れてないのもあるのかもしれないです(´・_・`)
やっぱり吸ってもらったら良く出るんですかね!
らり
まだ新生児の時はわかりませんもん(´•ω•`)
それに寝不足気味だしメンタルさえも弱くなりますよね(´•ω•`)
吸わせてたらでるようになりますよ( ´ ▽ ` )ノ
R
ありがとうございます、相談できてよかったです!まだ新生児なのに、これでいいのかなぁと焦り気味になってました(^_^;)
もう少しのんびりやってみて、赤ちゃんの様子みながら今後また考えていきたいと思います(*^_^*)
らり
周りからのプレッシャーにもやられますけど
ミルクでも全然すくすく育つし
母乳もミルクも変わらないから大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )ノ
R
わかりました(*^_^*)
ありがとうございます!