
コメント

るみ
私も義母へのプレゼント迷ってます!!
今のところ、日傘にしようかなぁと思ってます(*^^*)ジブリかディズニーのDVD1枚+お菓子とかどうですか??(*^^*)

ファン
最近は食べ物にしてます。
趣味も年齢も違いますし、食べて消えるものが相手に気を使わせないなと思うようになりました。
-
r(*μ_μ)♪mama
たしかに……!それもありですね(*^^*)
- 4月25日

Jennaまま❤︎
私は去年、料理好きの義母にエプロンをあげました^^;
義母はキティちゃんが好きなのでキティちゃんのエプロンをあげました。笑
今年は何をあげようか…( ̄▽ ̄)
-
r(*μ_μ)♪mama
キティちゃん!かわいいですね(・ω・)ノ
毎年、母の日、父の日、敬老の日は困ります……- 4月25日
-
Jennaまま❤︎
本当ですよね。
自分の母にも何をあげたらいいのか分かりません^^;
花をあげてもそのうち枯れてポイだし^^;
ディズニーが好きだからと言ってぬいぐるみをあげるわけにもいかないし。笑
ディズニーのハンカチとか?
ディズニーのコップとか?^^;
難しいですよね〜- 4月25日
-
r(*μ_μ)♪mama
実母には、欲しいものを聞いたり一緒に見に行って、それを買っています(*^^*)
義母が問題……- 4月25日

☆なつみ☆
あたしは以前、母の日にfrancfrancのハンカチタオルとハンドクリームのセットを義母に贈ったことがあります。francfrancでしたら、大人向けの可愛いディズニーグッズもいろいろあるかと思うので、個人的にはお勧めです^ ^
-
r(*μ_μ)♪mama
実は……先週二人目を出産し、その子が産んだ翌日大きな病院に搬送されました(。>д<)
明日(今日?)月曜日に退院なのです!
そしたら買い物いけない……
フランフラン=イオンにしかない=イオン遠い
新生児なんてつれていけない( ノД`)…- 4月25日
-
☆なつみ☆
先週ご出産されたんですね!おめでとうございます!大病院に搬送されたのは心配ですが、退院できるとのことでよかったです!
新生児連れでの買い物は厳しいですし、ご出産されたばかりですので今年は無理に母の日のプレゼントはご用意されなくてもいいかもしれませんね!ご自分も出産のお疲れが残っているところ、母の日まで考えていらっしゃるなんてとてもお優しい方だと思いました^ ^ もし贈られるなら、赤ちゃんの写真をいくつかご家族の方に現像してもらってお渡しするでもいいかもしれません^ ^- 4月25日
-
r(*μ_μ)♪mama
あ、その手がありましたね(*^^*)
そーしようかな♪
アドバイスありがとうございます‼- 4月25日

H&A
うちは我が子(義母には孫ですね)の写真をアルバムBOOKにしてあげようかと思ってます(*^^*)
ディズニーやジブリとコラボしたアルバムとか可愛いですね(^^)/
-
r(*μ_μ)♪mama
遠方なため、ちょこちょこ写真おくったり、1歳のときにはスタジオ撮影して完成したアルバムを送りました!
だから、写真送ってるので……(T^T)- 4月25日

ゆうごすちん
先週買いました!
義母も実母も汗っかきなので、今年は接触冷感のマフラータオルと今、流行りの水素水の入溶剤です♪
ハンカチ、バスグッズ、キッチングッズ、ルームフレグランスなど、あれば使う消耗品にしてますよ(*゚▽゚)ノ
-
r(*μ_μ)♪mama
消耗品もいいですね!
間違いないです!そして実用的(笑)- 4月25日

退会ユーザー
エプロンは目上の方にはあげてはいけないというマナーがあります(・_・;
もっと家事に励んでください、頑張って
くださいという意味があるそうです。
あとは、靴や草履、下着、お茶もあまり
良くないと言われています(o^^o)
私は、今まで顔のパックとか簡単なマッサージ機とかをあげました!食事券もいいかなーと考えてます(o^^o)
-
r(*μ_μ)♪mama
パック!マッサージ機!
いいですねー(*^^*)
食事券とかも、あたしがほしい(笑)- 4月25日
r(*μ_μ)♪mama
毎日忙しくて……が口癖の義母
DVD 見る暇なんてなさそうです(T^T)
そして、遠方なので郵送しなくてはいけなくて( ノД`)…