※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3ママ
子育て・グッズ

幼稚園で怪我をした子供には連絡があるが、怪我をさせた親には連絡がないことに疑問を持っている。保育園によって報告のあり方が異なり、加害者の責任についても議論がある。

皆さんのお子さんも幼稚園や保育園で
怪我をした事があると思いますが、

その時怪我をされた方(被害者)には連絡があると
思うのですが、怪我をさせた方(加害者)には
連絡はないのでしょうか?

『相手の親御さんにはお話はされてるんですか?』と聞くと
「相手には伝えてなくて園の責任なので...」と言われました。

なにか納得がいかないので、色々調べているととある記事に
怪我をさせた保護者に報告をするのかしないのかは
園によって違って、報告する場合も、
完全に教えない園もあれば、
報告はするが名前は伝えない園もあると書いてありました。

そして、とても疑問に残ったのが、
園でおこった怪我は保育士もしくは園の責任なので
加害者の親の責任ではないと書いてありました。

でも、私が思ったのは、確かに先生の責任ではあるかもしれないけど
先生2~3?人で何十人の隅々まで見れないと思うし、
それはやっぱり親の責任だろうと思ったのと、
もし私の子供がしてしまった方の立場なら
絶対に教えてほしいと思ったのですが、変なのでしょうか?


因みに今回は相手の子の爪が我が子の黒目の部分に
当たったらしく爪の傷ができていました。




コメント

♡YU-KI♡

長男が年中の時に
園でお友達とぶつかり
歯が二ヶ所欠ける大怪我をしましたが
先生からは
『お友達とぶつかって怪我しました。』の報告だけです。
まぁ息子が○○クンとぶつかったと名前教えてくれますが😅

また次男は
1歳クラスで言葉が話せないですが
ある日お迎えに行くと
担任から『お友達のほっぺた噛んでました。』と報告ありました。

その時私は担任に謝りましたが
担任は
園での出来事は
園の責任なのでこちらから
謝罪してます。と言われました。
そしてこれぐらいの年の子はお互い様な所もあるから仕方ないんやけど
噛むこと止めないといけない私たちが止めれなくて申し訳ないです。と担任から謝罪までありました。

お友達の名前は教えてくれませんでした。
その理由は
園での生活の時の出来事は
担任が間に入らないと
保護者同士のトラブルになると
園での対応ができなくなるのを防ぐ為との事でした。

それを聞いて納得したので
それからは相手の親には何も言ってないです😅
年中年長ともなれば直接お友達や保護者の方と喋る機会が増えるので
出会った時は『昨日息子とぶつかっちゃった時痛かったやんな?ごめんね🙇』と直接相手の子に謝ったり
保護者と出会った時は
『昨日お友達と息子ぶつかったみたいですいません🙇💦大丈夫でしたか?』など軽く伝える程度はしてますが😅

  • 3ママ

    3ママ

    ん~トラブルになるからなんですね(>_<)

    そしてやっぱり園の責任なんですか😨💦

    子供さんが教えてくれるのですね😅💦

    でも、うちの園では次男もまだうまく
    言葉にできないのですが
    『お友達に○○しました』とかの報告もないんですよね😣💦

    なので、駄目なことはしてないのかとか、
    してたら同じ事をやっていないかなとか
    なにも分からなくて💦

    普通なら○○をしたら痛いから
    してはだめでしょ!って
    怒ると思うのですがそれもできないから
    大丈夫なのかなと思って😣💦

    先生に任せてもいいのでしょうか?🤔

    確かに😌子供から聞いてたら
    あったときに謝ったりするのは
    いいですね😊

    • 11月7日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    言葉にできない年齢の時は
    担任にお友達を引っ掻いたり
    叩いたりしてませんか?
    時々家でお兄ちゃん叩いたりしてるので
    痛いからだめよ💦と注意するけど
    あまり分かって無さそうで😅お友達にもしてないかなと気になって😣💦
    という感じで相談してみたら
    先生から何かしら話聞けると思いますよ😅💦
    もしかしたら事前に防げてるから
    報告がないのかもしれません💦

    私はよくこのやり方で
    園での息子の様子を
    詳しく先生に聞き出します😅
    すると時々手がでそうになってる時はあるなどの情報は聞けます😅

    • 11月7日
  • 3ママ

    3ママ

    それいいですね😊💡

    次男も10月に入園してから
    めっちゃいい子みたいなのですが、
    1ヶ月ちょい経ったのでそろそろ
    本性が出てるかもしれないので
    ちょっと兄弟の事を出しつつ
    先生に聞いてみます🤔💦(笑)

    そうなんですね😣
    事前に防げてるなら
    いいんですけどね😣💦

    でも本当に保育士さんって
    凄いですよね( TДT)💦

    • 11月7日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    よく末っ子の担任とお話してる時も話をしながらでも園児達を常に見ていて
    危険な時は瞬時に止めに入ったりしているのをよく見ます。
    その時にいつも
    観察力凄い💦と感心させられてます😣💦

    • 11月7日
  • 3ママ

    3ママ


    そうなんですね~(・o・)!
    お話しながらでも見てくれてるのは
    凄いですね( ̄0 ̄!

    色々お話聞いてくださって
    ありがとうございました😊

    • 11月7日
ずん

うちの子は良く噛まれました。
その時は園から噛んだ子の親と噛まれた子の親両方に連絡があり、噛んだ子の親から謝りの電話が来ました。
もちろん、園から連絡先を教えて構わないかは聞かれました。
同じ子からまた噛まれた時には先生も親と面談をしてお話してました。
ただ、小さい子同士は噛んだりとかあるので電話が来ても大丈夫なので気にしないでください。とお伝えして終わりにしました。

  • 3ママ

    3ママ

    噛まれたんですね😞💦

    確かに小さい子はよく
    噛むとききますが
    何度も噛まれると心配になりますよね💦😣

    ふむふむ🤔やっぱり園によって
    対応が違うのですね~( ̄0 ̄;

    • 11月7日
ぶたッ子

元保育士ですが、園での怪我は園の責任だと思っています。
保護者の方が近くにいて怪我をさせたのであれば、保護者の方の責任だと思いますが、園生活では1番近くにいるのは保育士で、その保育士が防げなかったのであれば、園の責任だと思います。
うちの園は被害者には伝えますが、加害者には、繰り返し同じ事をしてしまうとか、精神的な不安定さが見えたら、報告していました。

後は、保護者同士が直接やり取りすると、保育園側が把握出来なくなり、保護者同士でのトラブルに繋がる事もあるので、直接やり取り出来ないようにしている部分もあります。

でも、子どもが成長したら、○○ちゃんに、○○された!って筒抜けになりますが😅笑
そうなると、結構保護者同士でも「○○したみたいでごめんね」と話している事もありました。

保護者の立場からすると、誰かに怪我させてないか不安なので、加害者になったら教えて欲しいですけどね💦

  • 3ママ

    3ママ

    元保育士さんなんですね😌

    ふむふむ🤔やっぱり園生活の事は
    園の責任なんですか😨💦

    そうなんですか😣
    トラブルになるんですね🤔

    確かに大きくなってきたら
    ○○さんがした!って言って
    きますもんね😅

    そうなんです😣!
    小さい怪我をさせてしまうのも
    駄目なんですけど、
    大きい怪我とかさせてないかな?と
    不安で😞💦

    なので教えてほしかったのですが
    色々と難しい事なんですね😣💦

    • 11月7日
3ママ

皆さんありがとうございました😊💕

まあ今回の事は、モヤモヤするので
今度園長先生とお話する機会があれば
『教えてほしい。変えてほしいという事ではなく、私が思った事なのですが...』と今回思った事を言って
どうしてそうゆう方針に
なったんですか~?とゆる~く
きこうと思います。

で、後は時々こちらから、
家ではこうなのですが、園では
お友達に噛んだり
叩いたり蹴ったりしてませんか?って
担任の先生に聞いてみようと思います😊💡