
母乳は大丈夫だけど、ミルクや乳製品を食べると吐き戻しや湿疹が出ることがあります。離乳食を始めてからアレルギー反応が出ることはありますか?
最初は問題なかったのに、いきなりミルクアレルギーになることってありますか?
最近、母乳のときは問題ないのですが、ミルクをあげると、飲んだ直後に噴水のように吐き出します。
離乳食で乳製品が含まれたスープを与えると、噴水のように吐くことはありませんが、食べて少しすると吐き戻します。
顔にだけ湿疹も出てきました。
上記の内容は、離乳食を始めてからのことです。
最初は飲めてたのに、離乳食を始めてからアレルギー反応が出ることってあるのでしょうか?
- rin(生後9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

といろ
あると思います。
うちの子達も最初は問題なく食べれてたけどある日イキナリアレルギー症状(唇が腫れた、口周りに蕁麻疹等)が出た事があります!
アレルギー科の先生も仰ってました。
だけど年齢が上がるにつれ、大丈夫になる事が多い。
と言ってました。
噴水のように…アナフィラキシーも心配ですし暫くミルクは控えて小児科の先生に相談した方が良いと思います!
rin
今日、小児科でアレルギー検査を受け、結果待ちしてます!
コメントありがとうございました😌😌