※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんみつ
子育て・グッズ

岡山市で保活中の方、認可外保育園も探しています。オススメや注意点があれば教えてください。

岡山市で保活中の方、または知っている方がいらっしゃったら教えて下さいm(__)m

認可の申請をしようと思いますが、点数的に厳しそうなので認可外も平行して探しています。

ここいいみたいだよ!とか、ここはオススメできないなどの認可外保育園があったら教えて下さいm(__)m

コメント

のんママ

岡山市も広いので、どの学区を探されてますか⁇
学区を限定されると皆さん回答しやすいと思います💦

  • あんみつ

    あんみつ

    そうですね💦
    補足に追加します!

    • 11月7日
まぁ~

産前産後で認可に申請していましたが無理だったので、企業主導型のあいら保育園大安寺に通わせてます◡̈⃝︎⋆︎*

とにかくオススメなのは、身軽保育を実施されてて、オムツの持ち帰りゼロ、週末の布団の持ち帰りも無し、歯ブラシやコップも園で滅菌管理してくれるので、毎日小さな手提げにお着替えワンセットだけで登園してます♡
携帯アプリの連絡帳を使用しているので、毎日夕方の園からの1日の連絡も、丁寧なコメントにプラスで、数枚の写真も添付してくれるので、園での可愛い様子がよくわかって毎日主人と楽しく見てます♡
このアプリ、もっといろんな保育園で活用されたらいいのになぁ!!っていつも思います(⁎˃ᴗ˂⁎)

3歳児までしか利用できませんが、先生もみんな優しいし、私はオススメです( ¨̮⋆)

  • あんみつ

    あんみつ

    コメントありがとうございます🙏💕

    私も駅前のあいら保育園見学に行きました😌!
    先生方がとっても優しくて安心した記憶があります✴️

    歯ブラシの滅菌消毒はいいですね💕
    大安寺の保育園なら隣に小さな公園があるから走り回らせてもらえそうですね☺️
    💕

    • 11月8日
  • まぁ~

    まぁ~


    そうなんですね!!!!!!♡

    大安寺は近くに何個か公園があって、毎日いろんな公園や散歩に行ってくれてて、先日は西消防署へ見学に行って、息子は毎日楽しく通わせてもらってます॰˳ཻ̊♡
    ぜひご参考までに♪̊̈♪̆̈

    • 11月8日
  • あんみつ

    あんみつ

    駅前もよかったんですけど、車の通行が多いし公園とかがないので、歩きたい盛りの息子には物足りなさそうで😞💦

    消防署見学とか凄くいいですね!
    ぜひ参考にさせてください🤗❤️

    • 11月8日