
インスタでフォローしている知らないママさんが、妊娠中に切迫早産で入院したけれども、自宅で安静に過ごしている様子を投稿していて、自身も同じ時期の妊娠で心配している。自宅安静の定義について疑問を抱いている。
モヤモヤしてます....
インスタでフォローしてる全く知らないママさんなのですが。
2歳の息子さんがいて2人目妊娠中、先日切迫早産と診断され即入院となりましたが、お兄ちゃんのことやご主人のこともありお願いして自宅安静にしてもらった....と書いてありました(>_<)
それからも毎日インスタ更新しており、親子リンクコーデしてます💕と、自宅内のみならず出先でも撮影してるようで....息子さんを抱っこしてるポーズも....
自宅安静って、トイレなど緊急性があるもの以外寝て過ごす、病院と同じように過ごすものだと思ってましたが違うのでしょうか....?
私も同じくらいの時期の妊娠をしており心配でもあり気にもなりモヤモヤしてます💦😭
見なければいいじゃん、フォロー外せばいいじゃんとかのコメントは結構です😢💦
- さーママ
コメント

なつ
病院で自宅安静と言われたなら、さーママさんが言われた通りだと思いますよ。私も入院はしなかったですが、トイレ以外は安静にと言われた事あるので。
ただお子さん居ると中々難しいですが、それをわざわざインスタにあげるママさんがどうかしてる気がします、、、。我が子より映えをとるなんてアホか?って思っちゃいます、、、。

ドレミファ♪
安静の度合いがあります
少しなら出掛けてもオッケー
座ってるならオッケー
寝てるならオッケー
お風呂は入らないでシャワーならオッケーとか
私自身が切迫早産で自宅から入院コースでしたが
入院してても1週間に一回私は外出許可や二日に一回コンビニ🆗
だしだめな人はお風呂は我慢(体をふいてもらう)頭は3日に一回洗ってもらうトイレは車いす
まーそのママさんはやりすぎかな
-
さーママ
なるほど、安静でも色々あるんですね❗️入院勧告受けた場合は厳しいものだと思ってました。
とはいえ赤ちゃんのこと考えたら無用なことは避けたい....と思わないのかな💦😓- 11月8日
さーママ
そうですよね、お子さんいると安静にしたくてもできない時あるし💦それはわかりますが....出かけてわざわざ写真撮ってインスタアップ....今日もスタバUPしてました....インスタ命なんですかね💦😂