※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみりん
妊娠・出産

不妊治療で授かった胚を移植し、NIPT受けるか悩んでいます。医療は100%ではないし、夫も病気。NIPT経験者、意見を聞きたいです。

不妊治療、顕微授精で授かりました。
着床前診断をした正常胚を移植しましたが
NIPTを受けるか悩んでいます。


着床前診断も100%ではなく
検査した細胞の一部がたまたま正常で、
異常がある場合もあると言われました。


医療に100%はありませんが、
夫も大病をしているため
どうするか悩んでいます。


着床前診断をしたけどNIPTを受けた方、または受けなかった方はいらっしゃいますか??

コメント

ママリ

神戸ARTで同じ内容を相談したら着床前診断とNIPTは同義だと言われました。(神戸ARTはNGS法です)
着床前診断で検出されない2〜3%がどうしても気になるならリスク覚悟で羊水検査をうける方が確定事項になるそうです。

わたしも悩みましたが、そもそも染色体異常があれば大半の受精卵は着床しない、または流産するので、2〜3%の部分に異常があって出産まで到達することはかなり低い確率ではないか、羊水検査で正常児を流産してしまう可能性の方が高いのではないかと思いNIPT、羊水検査をせず、超音波スクリーニングのみにしました。

  • みみりん

    みみりん


    コメントありがとうございます😀✨

    同じような経験がある方から
    お話がきけて嬉しいです。

    私も実は医師に同じ質問をした際に、超音波スクリーニングだけで良いんじゃない?と言われました。

    が、すごい軽い感じで言われたので気になってしまって😭皆さんどうされてるのかなぁと思っていました。

    • 11月6日
  • みみりん

    みみりん

    すみません、
    超音波スクリーニングは
    何回受けられましたか??

    初期と中期があるのですが…😭

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ

    中期のみです
    1時間ぐらい専門の医師がスクリーニングしてくれます

    • 11月7日
  • みみりん

    みみりん


    そうなんですね!
    ありがとうございます( ¨̮ )

    • 11月7日
funkyT

着床前診断してNIPTは受けませんでした。妊娠が分かったときは受ける気満々だったんですがね。つわりでそれどころじゃなかった。

でももし異常の疑いがあれば羊水検査もありますしね。ちょっと後になってしまいますが…

  • みみりん

    みみりん


    コメントありがとうございます😀✨

    受けなかったんですね!

    超音波スクリーニングなど
    他の検査うけられましたか??

    • 11月6日
  • funkyT

    funkyT

    今回、着床前診断で妊娠する前に

    一度、着床前診断をしずに妊娠した事があったのですが
    妊娠途中、異常の疑いで羊水検査をお医者さんから勧められて、案の定、結果は異常でした。

    その経験から以下の事を決心してました。

    -異常があればお医者さんは何となく分かるし、その場合は検査を勧めてくれる信頼関係。
    -着床前診断で95?!%(99.5%だったかも)は正常な受精卵だと分かっている。
    -もし出生前検査を受けるとしたらスクリーニングではなく羊水検査などの確定的検査

    結局以上の事により今回の子の妊娠中は、のんびりして、特にお医者さんから検査を勧められるほどの異常事態は起こらず検査は受けませんでした。

    移植の時はNIPTも受ける気満々だったのですがね…

    • 11月7日
  • funkyT

    funkyT

    結果、
    まだまだこれからですが、今のところは
    元気いっぱいの赤ちゃんが生まれましたっ!
    みぃさんもお身体を大切にしてください。
    何事も順調に行くと良いですね!

    • 11月7日
  • みみりん

    みみりん

    細かく教えていただき
    ありがとうございます😢❤️

    やはり着床前診断をした
    正常胚は強いんですね!!!

    なんか異常があれば
    医師も分かるんですね😖💦

    ありがとうございます😢
    元気いっぱいの赤ちゃんをご出産され、勇気をもらえます✨✨

    • 11月7日
  • funkyT

    funkyT

    色々な出生前スクリーニング(NIPTなど)はありますが、着床前診断よりも誤差が大きかったと思います。

    なので、もし出生前検査するなら着床前診断よりも誤差が同じ、もしくは小さい確定的検査(羊水検査など)が意味を持つと思っています。また、スクリーニングで異常値が出たら、結局、確定的検査を私はすると思います。

    確定的検査は結果が出るのが妊娠中期になってしまうし、リスクもあるので、お医者さんとの信頼関係が無いとなかなか判断に困りますよね。

    • 11月7日
  • みみりん

    みみりん

    なるほどです🙄!

    羊水検査は流産が心配でなかなか勇気が出ません😭

    でもそれだけ正確なんですね。。

    医者とよく相談してみます😭😭😭

    • 11月7日
高齢ママリ

私も着床前診断からの妊娠ですが、NIPTはしませんでした。

気になったので、産科の先生に相談してみましたが、“専門外だから分からない”的な発言されました(^-^;

中期の超音波スクリーニングは受けましたが、正直な感想を言えば、“これでちゃんと分かるの?”という印象でした。

  • みみりん

    みみりん

    コメントありがとうございます😀🍀

    初期のスクリーニングは受けませんでしたか??

    初期、中期2回ありますよね?


    え!そうなんですか??😭
    あんまり意味ない感じなんですかね💦💦😟

    • 11月6日
  • 高齢ママリ

    高齢ママリ



    初期は受けてないです。

    病院からの冊子には、中期のスクリーニングしか書かれてなかったですし。

    自己申告すれば受けられたのかも知れないですが(^-^;


    意味がなくはないと思うのですが、実際にエコーしながら先生に言われたのは、赤ちゃんの向きのせいで心臓の半分が見えなかったのですが、“実際にエコーで見て大丈夫でも、産まれてみたら心臓に穴が開いていたって事もあるし、もしエコーで異常が分かっても、今の段階で何も出来ないしね。産まれてすぐに手術出来る訳でもないし。”と、言われました( -д-)

    私はひねくれ者なので、その時に“じゃ、やる意味あるの?”と思ってしまったんです(^-^;

    スクリーニングでダウン症は分かったとしても、他の障害は…って感じなのか?と思いました。

    • 11月7日
  • みみりん

    みみりん

    話をうかがう限り…
    それは中期だけで十分そうですね💦

    いえ、私もそう言われたら
    受ける意味あるか??と思ってしまうと思います😭

    なるほどです🙄
    値段も高いですもんね。

    • 11月7日