マナーに関して育った環境の違いに悩んでいます。友人やママ友との付き合いでストレスを感じ、子供にはマナーを教えたいが神経質になりすぎないようにもしたいと相談しています。
マナーとか煩く言われて育ったママさんいらっしゃいますか?
人とお付き合いすると、疲れたり気になること、多くないですか?
みんなそれぞれ育った環境も違うし、あれ?と思うことがあっても自分の常識がみんなの常識ではない…わかっているのですが。
風邪の時は移さないよう遊ぶ約束はしない、を実践していても、風邪なのにわざわざマスクで遊びに来たママ友親子に風邪を移されるし…
もっと細かい事を言えば素足で他所のお宅に上がらない、を実践しても、ママ友は素足で来て雑談中に足裏の埃を取って(掃除不十分ですみません💦)って恥ずかしくなるし…
昔からの友人からは出産の内祝いがなかったり…
こちらはお祝いしたのに向こうからの出産祝いがなかったり…
現実で言えないからとネットで愚痴れば、「器の小さい人ですね。価値観を押し付けないほうが良いです」「お祝い目当てですか?」と説教され…
もっと大らかになれたら良いのですが、先日も風邪を移され喉と全身の痛みで、なんだか損ばっかりしている気持ちになりました。
実際上記の大雑把な人のほうが付き合いやすいし友達も多そうです。
長くなりましたが、お子さんにはきちんとマナーを教えますか?
年齢に合わせて、本に載っているようなことは一通り教えたいのですが、神経質になって私のように人付き合いが苦手になってもかわいそうだなと思います。
同時に、大らかでいていいよとも伝えたいのですが、加減が難しいです。
- こう(7歳)
コメント
ゆゆ
素足の事に関してだけは共感出来ないんですが、それ以外は普通にこうさんの考えでいいと思いますよ!
うちはそんなにうるさく!って程言われて育ったわけではないですが、全て普通に常識というかマナーじゃないのかなと思います🤔
夏場はサンダルで素足になってしまうので、その時期なら素足で上がると思うのでそこだけすみません🙇
🧸𖤣𖥧
私のことかな?!というくらい、共感しました!!😂
うちは両親ともに厳しく、
常識、マナーを養うよう育てられたので
とてもお気持ちが分かります。
損ばかり、それも思う事多いです😅
ですが、子どもにはしっかり教えるべき事は教え、
常識、マナーは養ってもらいたいです。
非常識な親、子どもを見てると
可哀想だなぁと思います。
自分の子には、そうなってほしくないなぁと思いますね。
-
こう
ご回答ありがとうございます😊
共感して頂けて心強いです💦
損ばかりだし周りはマナーを実践しないし、私が古い考えなのかなと気持ちがブレていましたが、子どもにはマナーを知っておいてもらいたいですよね☺️
あとは臨機対応出来るようにいろんな価値観を見て育ってほしいなと思います。- 11月6日
i.you
人それぞれ考える常識が違いますよね(^_^;)
常識!と思ってたら実は地域によって違った。とか…
マナーや挨拶とかある程度は子どもに教えてます。でもウチの子は聞かん坊でまだ全然守れてないです。
勿論、躾もしますがまだイヤイヤ期や反抗期でやったりやらなかったりですね。
自分が、これはマナーだ!と思っても相手によっては迷惑に感じるマナーもありますし難しいですよね💧
小さいことではレモン汁かけるとき手を添えるが嫌とか、トイレットペーパーを三角に折るの嫌とか…
私が子どもの頃は、鼻水や咳が出ていようが外で遊んできな〜学校は休むな〜と言われながら育ちました。
自分が母親になって最初は気にしてましたが、保育園に通わせているとみんな鼻水ずっと出てますし、風邪ひいても薬飲ませたりしてある程度のことして通わせてますし、そのへんについてはみんな最低限のマナーをしていると思います!
仲のいい友達と約束していたときに風邪気味になり、事前に断りを入れて、友達からOKもらえれば遊ばせたりしてますし、子どもなら風邪くらい引きますし気にしない友達同士なら会います。最初の頃はそれを気にして断ったりしてましたが、そうするとお互い風邪や病気とかで1〜2年ほど会えない日が続いたりして、お互いもういいやうつってもいいから遊ぼ〜!になりました💧笑
最近のご家庭は、フローリングが多くて靴下では滑ってケガをしてしまう可能性もあります。保育園でも教室内は裸足で入る決まりになっており、友達の家などにお邪魔するときは、一応、断りを入れることもあります。
私は内祝い面倒だしいらないと思ってるのでなくても気にしませんし、始めから内祝いいらないと伝えてます。身内ではお互い内祝いなしにしてます。
事前に断りを入れる、もしくは確認するがイチバンのマナーかも?と思うようになってきました☆
-
こう
ご回答ありがとうございます😊
真っ先にすみませんが、レモンは初耳でした😳‼️基本のマナーは知っていたつもりでしたが、自分が気にしなくても他の人は気にする事、まだまだあるんですね💦
何にしても、確認するのと意思表示をするのが良いかもですね☺️- 11月7日
-
i.you
レモンは私も最近知りました〜(^_^;)
周りにかからない配慮なのに、手を添えることで絞った人の手にかかるから菌がつくみたいに思う人もいるみたいです。むしろかけなくていいみたいな…
色んな人がいるものですね。
常識的なマナーが相手によってはマナーじゃないこと、きっと知らないことまだ沢山あるんだろうなって思います。
気にし過ぎもよくないですし、私自身ちゃんと出来てるかもわからないですが、事前に確認することで少しでもトラブルが防げるならしたほうが良いなと思うようになりました(*^^*)- 11月7日
まちゃmama
一緒すぎてコメントさせていただきました。
私は主人の家族が自分の育ったルール的なものと違い過ぎて、毎日疲れます…。
最近ではこのままだとマズイと思い開き直ってるんですが、だんだん自分がガサツになっていってるんじゃないかという考えにまでなってしまいました😅
ほんと疲れますよね💦
-
こう
ご回答ありがとうございます😊
一緒のかたがいて嬉しいです😭
私も、結婚〜ママ友付き合いと、いろんな人と関わる度に、開き直ってだんだんガサツになっている気がします…
疲れるし悩みますよね💦- 11月7日
-
まちゃmama
たまに私がおかしいのかな?みたいなループに陥ったりしませんか?
私なるんですよね😅
疲れるけどもう私は私!でいるしかないですよね😭- 11月7日
-
こう
わかります😭
マナー気にしない!って人のほうが友達付き合いも楽しくやってそうだし、相談したら価値観の押し付けとか言われるし😑
よかれと思ってやっているのに、私間違ってたのかなと…
でも、ここで相談して同じかたがいるとわかっただけでも気持ちが楽になりました✨
私は私ですよね😊✨- 11月7日
-
まちゃmama
私も同じ方がいると分かって、すごく気が楽になりました😊
ありがとうございました✨- 11月7日
RyuRyoMii
うちは祖母がかなり煩い人で、素足の件も分かりますし、小学生くらいの時は雨の日は人の家に上がるなとまで言われてました!!
お祝い貰えば返すとか、風邪なら遊ばない、遊ぶ予定があったのであればキャンセルするとか、一般常識だと思ってました(´・ω・`)
それを出来ない人とは正直今後の付き合いを考えてしまいます💦
子どもにマナー教えてます!!
・座って食べる
・遊びながら食べない(食べて 遊びに行って、また戻ってきて食べてみたいな事はしない)
・食べ物を粗末にしない(投げない)
・病院等の静かにしないといけない場所では静かにしようねと伝える(出来なければ順番近くなるまで外か車の中で待機)
・挨拶をする
・ありがとう、ごめんなさいを言えるようにする(挨拶同様、今はまだ喋れないのでお辞儀だけですが)
ざっと思い付いたのはこれくらいでしょうか?
とにかく礼儀作法は大きくなってから教える方が大変だと思うし、どんなに小さくても言って分からない事はないと思っているので(実際に上記の事、ほとんどが出来てます)教えてますね。
神経質って私が思うのは手がほんのちょっと汚れただけでもすぐに拭くとか、ちょっと軽くぶつけただけでも大袈裟にして病院に行き検査するとか、そんな事を言うものだと思ってました。
なので、私はマナーに煩い=神経質とはならないです。
むしろ「ちゃんと躾されてるなー、凄いなー、見習わなくちゃ!!」って思います。
長くなりましたが、マナーをキチンと出来る子は人付き合いもキチンと出来ますよ!!
私もどちらかと言うと人付き合い苦手ですが、旦那も私とほぼ同じ考えですが、旦那は人付き合い得意で上司のおっちゃんにめちゃくちゃ好かれてますし、うちの実家の父母は初対面の時から「若いのにしっかりしてる」と絶賛してました。笑
なので、こうさんもそのままで大丈夫だも思います!!
所詮、「よそはよそ、うちはうち」なので、自分達だけでもきっちりマナーを守って、子どもにも教えていきましょう( ̄▽ ̄)b
-
こう
ご回答ありがとうございます😊
娘に教えている事も同じなので、同じ思いの方がいて嬉しいです。でも一歳でもう出来るなんてすごいですね😳!
価値観の違いで悩んだり疲れてしまうと、正直ちょっと距離をおこうかなと思うのですが、実際そうすると友達がいなくなってしまいそうなくらいなので、そこは思いとどまっています…
そのままでも大丈夫と言って頂きありがとうございます。よそはよそ、うちはうち、ですね!
心が折れそうになることもありますが、自分の価値観も大事にしようと思います。- 11月7日
こう
ご回答ありがとうございます😊
普通と言って頂けて安心しました。
素足は時期的な事情もありますよね☺️