![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今度娘と友人二人の計四人でディズニーシーに行きます!公式サイトで交代…
今度娘と友人二人の計四人でディズニーシーに行きます!
公式サイトで交代でなら乗り物に乗れると書いてあったので、友人達も交代でいいならせっかくだし乗ろうよ!私たち娘さん見てるし!と言ってくれているのでひとつくらいはこの方法で乗ろうかなと思っています。(片方の友人は娘に会うのは初めてですが子供は好きな子で、もう一人はしょっちゅう会っており、娘も懐いています。)
この場合はやはりベビーカーで待つことは不可能ですよね…?
抱っこ紐があった方がいいのでしょうか?
ちなみに乗ろうと思ってる大本命はソアリン(取れたらファストパスで)です。
- ま(6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーカーで待つのは可能ですよ!
アトラクションの入り口でチケットを渡されて、お友達が出てきたら交代で並びにいく形です!
先日はそのような流れでした!
![もっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっぴ
ご友人2人が列に並び、まさんとお子さんはアトラクション外で待機(ベビーカーに乗ったままで大丈夫です🙆)
↓
ご友人が戻ってきたら、まさんがアトラクションに行く
という流れになるのかな、と思います💡
この大人の組み合わせは自由ですが、お子さんと待つのはまさんになりますよね?
本来なら、後からまさんだけが1人で乗ることになります。
ただ、キャストさんがご友人のどちらかとまさんが2人でアトラクションに行けるように配慮してくれるかもしれません!
下の子と私が外で待ち、上の子とパパがアトラクションへ。
2人が戻ってきたら今度は私が上の子とアトラクションへ、という乗り方でした。
子どもだから2回乗らせてくれたのかも知れないので何とも言えないのですが💧
分かりにくかったらすみません😂
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
FPエントランスの入り口でキャストさんにそのように伝えれば、外で赤ちゃんと後から乗る大人が待つことができますよ☺️
色んなアトラクションに順番に乗りに行っています。
キャストさんに声をかけると、先に乗る人が通され 残る人はキャストさんから説明を受けます。
待っている間は、レストランなど暖かい場所でお茶をしながら待ちました。
あとは、交代したら 待ち合わせ場所を決めて次の行動に移ってますよ✨
ソアリン、とても良かったので ぜひ朝一でFPゲットして、乗ってきてください!
スタンバイだと、待ち方も変わるかもしれません💦
![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま
皆様詳しくありがとうございました!!!
俄然楽しみになりました🥰!
コメント