
コメント

たぴちゃん♡
私ならどれも許せません😅

退会ユーザー
実親なら多分全部許せません。
義親なら…②が許せないですかね…
せめて目の前で起こったことくらいは対処してと思います^^;
②以外は許すというか、元々義親にはそういうこと期待してないのでなんとも思わないです。
-
アユ☆アイ
義親です(笑)私も、もう期待してないけどどちらに対しても初孫にあたるのに…💦興味ないんだと思ってます
- 4月25日

ぴよこ
義母がまさしく①・③・④です( TДT)
ちなみに……すみません全て許せません(>_<)
たまにママリのコメントなどで義母に~買ってもらって要らないんですけどー!って見るんですがむしろ羨ましいです……
-
アユ☆アイ
おんなじ県内やのに腹立ちますよ!会わしたいとも思わなくなりましたよ
- 4月25日
-
ぴよこ
私の所は県外なんですが色々積み重なって老後は知らないよー(`´)ってな感情さえも芽生えてます(。>д<)
- 4月25日
-
アユ☆アイ
私もー!ずーと放ったらかしはないわー!そんで老後見てーってありえやん!
- 4月25日
-
ぴよこ
はぁ〰( TДT)最近本当にこの件についてイライラしていたので逆にストレス発散出来ました(笑)すみません(>_<)ありがとうございました( ;∀;)
- 4月25日
-
アユ☆アイ
私もここでしか言えないし(いつか爆発しそうやけど)コメントありがとうございました❗
- 4月25日

masamon
実親なら許せないかもしれないです。
うちは、義両親↑みたいなものなんで気にしません。
期待しない方がイライラしませんよ(´・ω・`)
-
アユ☆アイ
気にしないようにしてますが今度面倒みてーってなったとき見れ気にならんやろーなって思います(笑)
- 4月25日

Sou_ma
どれも許せません!
うちの義母もそんな感じです。
1人息子である旦那の誕生日すらも
なーんも言わなかったですよ。
なのに!旦那にとっては
母親なのでなにか頼まれたら
出向くけど、、
頼み方も酷いもんですよ(-.-;)

アユ☆アイ
内孫ならせめて「おめでとう」でも言って欲しいわ❗子どもの為にも!まだ3年目ですが、関わりたくないし老後もみたくない❗

stera
5だけ許せないというか引っかかる程度であとは何も思いません(^_^;)
2とか4とか親がやることな気がしますし、3も見せたいなら自分が見せに行くものかなと思います。
1も自分におめでとうと言われるのもなんか違う気がするので産まれた子供に頑張ったね、とかのがよっぽど嬉しいかなーと考えました!
-
アユ☆アイ
steraさん まあ3年我慢してきていろいろ写真とか送りましたがなーんも言わないので会わせるつもりもなくなってきました。もちろん、頑張ったねの言葉すらないので(笑)
- 4月25日
アユ☆アイ
本当!腹立ちますよ!
それでも母の日とか送るって…😱嫌だー(笑)