コメント
🐬
初めてのお熱だと解熱剤などないですかね?
私なら解熱剤手元になかったら念の為受診しときます🙆
あるなら水分こまめに取って様子みます
ぐったりして辛そうとか寝れない、水分取れない場合は救急にかかります!
🐬
初めてのお熱だと解熱剤などないですかね?
私なら解熱剤手元になかったら念の為受診しときます🙆
あるなら水分こまめに取って様子みます
ぐったりして辛そうとか寝れない、水分取れない場合は救急にかかります!
「グズグズ」に関する質問
小1の娘がいます。 近所は、新しいお家が沢山で多分60-70世帯くらいあります。 なので近所の子達と一緒に学校に行くのですが はじめは、もちろん心配なので親も一緒に行ってました。 もちろん始めだからグズグズする事も…
下の子の日中の寝床について質問です! 上の子がまだ2歳で危なっかしい為、 リビングにいる時(日中)は 下の子を電動ハイローチェアで寝かせています。 (上の子が離れて遊んだりしている時は 床にゴロンして遊んでいま…
言葉は出るし、「ママ大丈夫だよ。」とヨシヨシ とかしてくれる優しい娘ですが、 新しい靴や靴下など上着含め 「かゆい!!」とグズグズ 暴れます。 4歳になりたて。今思うと暴れるのは2歳から変わらず… 落ち着きもな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Rii
解熱剤はもっていないです😨
もう今すぐにでも夜間外来で受診した方がいいですかね😔?
🐬
私の地域の夜間休日はだいたい小児科医がいますが23時までです
なので私は様子見ながらギリギリで行ったりする時もあります💡
そのへんは一度救急に電話して聞いてみてもいいかもです🤗
元気そうなら明日まで様子みて朝小児科に行くのもいいですが、お母さんも初めてのお熱は不安でしょうし受診するのもありだと思いますよー!
今すぐ!って焦らなくても様子見て行ってもいいと思いますが💡
寝れるようなら寝かせてあげて起きた時にしんどそうなら連れて行くか、どんどん熱が上がってるきてるなーってなったら受診しようかなって感じでもいいかと思います🙆
Rii
グズグズはしてますが熱は37度まで下がったのでこのまま様子見て明日受診しようと思います!
詳しく教えていただきありがとうございました😭