
5ヶ月の娘の服装について相談です。暑さを気にしているようで、他のお子さんを持つ方の服装や写真を教えてほしいそうです。
こんばんは。
現在5ヶ月の娘がいるのですが、この時期どんな服装をすればBESTなのか分からず困っています。
今は出産準備で買った長袖(中でも薄手のもの)の中にタンクトップの下着を着せるか、長袖ロンパスに半袖の服を着せています。
でも何だか暑そうな気がします。
でも、この他にどんな着せ方をすればいいのか分かりません。
同じぐらいのお子さんをお持ちの方、どんな服を着せているか教えて頂けませんか?
もしあればお写真など貼ってもらえると助かります。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- ✾ハナ✾(9歳)
コメント

ayapyn
うちも5ヶ月の娘がいます!
4ヶ月半頃からセパレートを着せていて
最近は半袖ボディに長袖かトレーナーが多いです( ´•౪•`)

きい
5ヶ月の子がいます♪
長袖だと汗かくので、うちはもう半袖着せてます!インナーは袖なしのボディ肌着です(^^)
-
✾ハナ✾
おぉ!!
もう半袖なんですね( ゚д゚)!!
手足冷たくなりませんか?- 4月24日
-
きい
手足冷えてないですよ~(*^^*)
半袖のカバーオールで、足もむき出しではないので大丈夫そうです♪- 4月24日
-
✾ハナ✾
そうなんですね!
ウチの子は汗かいてるなーと思ったら、いつの間にか手足が冷たくなってたり…
もうどっちにしたらいいのかてんてこ舞いです(笑)- 4月25日

退会ユーザー
6ヵ月の男の子がいます!
東海地方に住んでいますが、最近暑いので 半袖着させてます\( ˆ ˆ )/
半袖の肌着にセパレートで半袖とレギンスです♪
夕方は少し風が出て冷えるので外出するときは羽織るものも持って行ってますよー!
-
✾ハナ✾
もう半袖でいいのかもですね。
"羽織る"という事が浮かびませんでした💦
ちょっとその辺も視野に入れてみようと思います♪- 4月25日
✾ハナ✾
セパレートってこれぐらいの月齢だと着せにくくないですか?
あと、無知で申し訳ないのですが、半袖ボディってどんなものですか?
ayapyn
首が座ってればそんなことないですよ☺︎
1人目の時からまわりのママ友などに聞いて
新生児サイズがだめになったら80のセパレート着せてました☺︎
股でボタン留める肌着です!
キャミソール、半袖、長袖もありますよ☺︎
✾ハナ✾
80ですか!
何だか大きく感じますが着せてみるとそうでもないんですかね💦
なるほどー…ちょっと試してみます(`・ω・´)b
ayapyn
うちの子はもうすぐ6ヶ月になりますが80のトップスだと長いのもちょうどのもあるって感じです!
ボトムスは長めのやつばかりですがエルゴで抱っこするとちょうどよくなったりします☺︎
✾ハナ✾
エルゴで抱っこすると…って分かる気がします(笑)
いつもムチムチの足が露わになるのでウチだけかと思ってましたが、なっちゃうものなんですね!
それも踏まえて見に行ってみます٩(๑•᎑•๑)۶
ayapyn
ぴったりのサイズ履かせてると足がだいぶ見えちゃいますよね(;_;)
つたい歩きとかするようになるまでは裾が長くても問題ないと思うので(((⊂( ・ω・)⊃
✾ハナ✾
そっか…つたい歩きとかするようになったらまた考えなきゃなんですね!
生まれる前は気づかなかったことが本当に多くててんてこ舞いです( ´ㅁ` ;)
アドバイス、助かりました。
ありがとうございました♡