
新生児の夜間のベビー服について、フード付きのコンビ服を着せるのは安全でしょうか?夜中もフード付きで大丈夫かな?育児経験のある方、教えてください。
こんばんは😊
いつもお世話になっています。
あと少しで出産を控えており、今新生児の服装について調べています(*^^*)
そこで皆さんに質問です。
出産後、退院してすぐからの就寝時のベビー服ですが、フード付きのコンビ服を着せるのは危険でしょうか??
コンビ服は、フード付き3着とフードなし2着を準備していて、朝昼夜で順番に使っていこうと思っています😳
ただ、夜中もフード付きで大丈夫かな?と、ふと気になりまして。。。
育児経験のある方、教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします(*´꒳`*)
- もず(1歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

jj
私はフード付きの服はお出かけ着以外は家で着せてませんでした😥
首がつる感じになってしまったら怖いなと思ったので😂
あと、吐き戻した時にフードにかかってしまうのでフードなしの服なら頭の下にタオルを引いてそれを洗うだけで済むのにフードにかかると着替えさせないといけなく面倒かなと思ってしまいます💦

はじめてのママリ🔰
フード必要あります?
ずっと寝転んでるだけなのに、赤ちゃん背中に異物感すごくないですかね😂
-
もず
コメントありがとうございます😊💕
可愛さでついついデザインだけで選んでしまいました😂
フード被せたままだと大丈夫かな?とか色々考えてはいるのですが、子どもの様子を見ながら使ってみます😅- 11月7日

ゆきま
フード邪魔だと思いますよ~。
被ることほぼないし、大人でも寝る時邪魔じゃないですか?
上の方もおっしゃってますが、たまに吐き戻すのでフードにたまってべちゃべちゃになりそうな気がします😱
-
もず
コメントありがとうございます😊💕
そうですよね😂
ついついマタニティハイで、可愛いデザイン重視で選んでしまって、今になって大丈夫かな?と思うようになりました😅
日中はフード付きで様子見て、子どもが気持ち悪そうならフードなしを買い足そうと思います😂- 11月7日
もず
コメントありがとうございます😊💕
なるほど😳
着せるとしても日中にしておいた方が良さそうですね😂
初めての赤ちゃんでハイになって、可愛いのでついついデザインだけで買ってしまいました(笑)
jj
女の子の服可愛いの多いですもね☺️
赤ちゃん産まれたばかりは吐き戻し多いですし、正直パジャマも普通の服も同じようなものなので私ならフードなしのツーウェイオール(ドレスオール)をあと2.3着追加するかなと思います😊
フードなし2着だけだと夜中に着替えさせる時フード付きしかない!とかになってしまいそうです…。
フード付きの可愛い服はお出かけ着、友達が会いに来てくれた時に使えばいいと思います👌🏻💓
もず
そうなんです😍
女の子の服を見ていたらついつい・・・(笑)
そうですね😊💕
フードなしをあと2着ほど買って、夜はフードなしだけで回せるようにしたいと思います(*´꒳`*)
丁寧にありがとうございました😊💕