 
      
      出産後の育児で日記やアルバム作成が難しいですか?
出産前は日記も付けて手帳も書いて
エコーアルバムも手作りしてって
コツコツ書いたり作るのが好きだから
やってたけど…
出産してからなにもできないーー!😱
中途半端にってのが出来なくて
少しの時間にちょっとしようってのが
気分乗らなくてできない…😂
里帰り中だけど、子供が寝たらご飯したり
家事手伝ったり…
すること無かったら一緒に寝ちゃう😪
日記や手帳してても子供起きたら
途中で止めなきゃいけないと思うと
手をつけれない😱😱😱😱😱😱😱
出産の日記も途中までしか書けてない…
子供のアルバムも作ろう!とか思ってたけど
全然出来ない!!!!!!!!!
みなさん育児しながら
日記や手帳やアルバムやら…
してますか?できてますか?
- めぐみ(6歳)
コメント
 
            退会ユーザー
育児日記を産まれたときから毎日つけています☺️
アルバムはこれから作る予定です✨
 
            さくら
私も出産前まで手帳を4冊+日記を書いてました!
でも出産してからはほぼ書けていなくて…
最近は昼寝も少なくなり、起きているとズリバイでどこでも行くので本当に書けません😭
- 
                                    めぐみ 手帳4冊!!!!!! 
 書くの好きな方なんですね💕
 私も手帳とかは
 かなり凝って書きたい願望が…😭
 
 やはり書けないですよね😢
 私はまだ生後1ヶ月ですが
 書けないのに
 ズリバイ等動き出すと
 さらに書けなくなる…😱- 11月6日
 
- 
                                    さくら 手帳が趣味で!😭 
 懲りずに来年の手帳を3冊購入しました😅
 時間見付けてコツコツ書きたいですよね✏️- 11月6日
 
- 
                                    めぐみ 趣味って言ってしまう時点で 
 中途半端に書けないやつですね😭分かります😭
 ちょっとずつでも毎日書きたいんですけどね〜。。。
 もう手帳買ったんですね!!
 私来年は週間ブロック式の手帳にしようと思ってるのですが何かオススメありませんか?😂
 手帳と日記を分けてるから
 私は上手くこなせてないと
 自分なりに思ったので
 ブロック式なら1冊で予定もちょっとした日記も書けるかな〜なんて😅✨- 11月6日
 
- 
                                    さくら 週間ブロックならラコニック手帳やレプレなどが私は見やすいなぁと思います🤔 
 エディット手帳も結構種類豊富でいいかもしれません。
 今ほぼ日手帳の1日1ページを日記に使ってるのですがほぼ書けなくなりました💦- 11月6日
 
- 
                                    めぐみ ほぼ日私も使ってました!! 
 時間があればたくさん書けて
 理想だったんですが…😭
 教えて貰った手帳検索してみます😍- 11月6日
 
 
            ゆきち
日記は1週間とか溜めちゃうので覚えてる範囲で軽ーく書いてます(笑)
育児日記もつけていて、一言書けるスペースにはこまめに書いてますが、
授乳時間や排泄の記録は、アプリでつけているのをまとめて書き写す感じです😊(1ヶ月分くらい溜まってますが😂)
- 
                                    めぐみ 軽くになっちゃいますよね(笑) 
 もはや一言日記です😂
 みなさん授乳時間等の記録も
 書き写してるんですね😳
 私はアプリで完結してしまってます💦- 11月6日
 
- 
                                    ゆきち 来年は書ければな〜と一応手帳買いましたがどうなることやら🤔(笑) 
 将来的に子どもに渡せればなと思ってるので書いてます🙆♀️- 11月6日
 
- 
                                    めぐみ でも書くつもりで買う!ってのは大切ですよね✨笑 
 私も買います(笑)
 女の子なら喜んでくれそうですよね〜❤️- 11月6日
 
 
            ぽん
妊娠してから今日まで日記つけてます😊授乳時間、排泄なども!!細かいこと大好きです😍
アルバムは月に1回写真印刷して貼り付けて、コメント書いたりしてます😊
- 
                                    めぐみ 毎日つけられてるなんて、凄いです‼️ 
 どのタイミングで日記の時間を取っていますか?
 
 毎月写真は何枚くらい印刷していますか?🤗- 11月6日
 
- 
                                    ぽん 授乳、排泄はやった時に書きます!!日記はお昼寝や夜寝る前にその日のうちに書きます😊 
 30-40枚厳選してます!
 旦那と半分ずつ選んでます!😚- 11月6日
 
- 
                                    めぐみ その場で書くのが1番ですよね! 
 日記も寝る前に書きたいんですけど😭
 新生児の時や、生後1ヶ月の時も赤ちゃんが寝たら書いてましたか?私はその時一緒に寝たい欲が強くてかけてなくて💦
 たーくさんですね❤
 旦那さんと一緒に選ぶなんて
 コミュニケーションもとれて良さそうです!!!- 11月7日
 
- 
                                    ぽん 忘れっぽいので、まとめ書きが逆に出来なくて😭 
 新生児の時もそうでした☺️
 1ヶ月すぎからは7時間前後まとめて寝てくれる子だったので、寝てからすぐ書いて私も寝てました😊半寝状態で書いてるとこもありました😂睡魔には勝てないですよね💦
 
 中々いいコミュニケーションになりますよ♡
 大量印刷なのは、アルバムの他に部屋に飾ったり、毎月色画用紙に足型とってその月の写真貼って一言書いて保存してます😊- 11月7日
 
- 
                                    めぐみ わ〜!!!とってもよく寝る子だったのですね🥰 
 まとめて寝てくれる様になれば私も寝る前に書けるかなーなんて思うんですけど😅
 1ヶ月を過ぎましたがまだ短いと1時間半で起きちゃって😂
 半寝状態でもきちんと書いてから寝るころころさんは偉いです❤️
 
 部屋に飾るのいいですね〜🎶
 足型も毎月!!!!!
 すごいです!!!!!- 11月7日
 
- 
                                    ぽん 少しずつまとめて寝てくれるようになりますよ👶♡ 
 そしたら自分の時間がちょっと出来るのでその隙にかけるといいですね😍
 わけわからない文章になってるとこもありますがね😂
 
 ガーランド?みたいので飾ってますよ!足型も朱肉でとって、簡単に拭けば取れるのでおすすめです☺︎♡- 11月7日
 
- 
                                    ぽん こんな感じです😊 - 11月7日
 
- 
                                    めぐみ ほんとですね💕 
 少しずつ時間を有意義に使える日が増える事を心待ちにしようと思います😊
 訳分からない文章も後々いい思い出ですね✨
 
 画像ありがとうございます😍
 これが家にあるの想像すると
 とても可愛い〜です!!!
 真似したくなります🥰- 11月7日
 
 
   
  
めぐみ
育児日記は手書きですか?
スマホですか?
産まれてから毎日なんて
素晴らしいです😭✨
私もその予定だったのですが😱
どんな時に日記に時間を取りますか?
アルバムはどんな風に作る予定なのか良ければ教えてください💕
退会ユーザー
手書きです✏️
アプリとかだと消えちゃったらあの時頑張ったのに〜ってなりそうなので😂
朝から夜までの出来事と授乳時間、おむつを替えた時間をiPhoneのメモに書いといて寝る前に日記に写してます😌
アルバムは月齢ごとと行事や記念日の時の写真をプリントして可愛く貼っていくつもりです💓
めぐみ
もう尊敬でしかないです😍✨
授乳時間とかは私は全部アプリ完結です😅
せめてその日あった事
子供の様子は手書きで残したいのに上手く時間が取れません😱
こだわり過ぎもダメですね💦
mamaリさんみたいに
上手く時間使いたい!!!
きっとアルバムもサラッと可愛く作るんでしょうね〜❤️