
コメント

⑅⃝ Kaede
水分もまぜて1さじですー!
なめらかにしてから冷凍します❣️

キョロ
家はまだですが、
お友達が、自分達のご飯炊く時に、カップにお米と10倍の水いれて真ん中において炊くと、
大人のご飯も、10分粥も一緒に作れるよと言ってました😊
地震とかで何があるかわからないので、沢山つくって冷凍しとくのも、いいかもしれませんね😊
-
きい
ありがとうございます!
効率的ですね!マグカップとかでもできるのかな?調べてみます(*^^*)- 4月24日
-
コイズミ
うちはマグカップでやってますよー\( ˆoˆ )/
周りにアルミホイルを巻いて炊くとカップにごはんがくっつかなくて良いです♪
マグカップだと取っ手にはごはん付きますが(^◇^;)
なので湯のみがいちばん良いそうです!
うちにはありません笑
災害用にはBFを用意してます(^-^)
冷凍したら1週間以内くらいで使い切らないといけませんしね。- 4月25日
-
きい
コメントありがとうございます!
マグカップでできるんですね♪それにアルミホイル、名案ですね!やってみます(^^)
ちなみにカップにお米はどれくらい入れますか??
今日は炊飯器で大量に炊きましたが、全く食べてもらえませんでした。泣
冷凍しましたが、1週間なのですね!勉強になります♪- 4月25日
-
コイズミ
米大さじ1に水は大さじ10です♪
7倍粥でしたら水は大さじ7ですね( ˊᵕˋ* )
食べる量が増えたら倍量で作ってみてもいいと思います♡
離乳食始めたてはまだ少量しか食べないので、炊いたごはんを電子レンジでお粥にする方法もよくしていましたよ\( ˆoˆ )/- 4月26日
-
きい
ありがとうございます!少しだけ作ると無駄もなくていいですね♡
レンジでおかゆができるんですか!冷凍おかゆストックがなくなったらやってみます♪- 4月26日
きい
早速ありがとうございます!
頑張ります(*´ω`*)