※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むう
子育て・グッズ

友人の子供の育児について悩んでいます。自分と友人の違いに戸惑いを感じています。他人と比較する必要はないのか、自分のペースで子育てすることも大切か考えています。

先日、数年ぶりに友人に会い、お家に遊びに行きました。
友人の子供は、来年年少、今年生まれた子供の2人兄弟です。
幼稚園の話になり、話を聞くと上の子ともう少し一緒にいたいため年中から幼稚園に通うことにしたそうです。
私も1歳になる子供がいるので、気持ちは分かる反面、今1番手がかかる時期で、気持ちに余裕も無く、幼稚園に通わせずに一緒に過ごす選択をしたことが凄いなと正直思いました。

ですが、話を聞いていると
・公園には今まで数えるほどしか行っていない
・友人が人見知りのため、児童館も行ったことがない
・Eテレも観せたことがない
・散歩もあまりいかず、一日中家にいることも多々
・絵本も読んであげていない
・子供同士の交流は、決まった友人の子供と定期的に遊ぶ程度
・おもちゃは家に児童館並みにたくさんあり、それで一日遊んでいる
・1歳6ヶ月の歯科検診には行かず、最近になって行ったところ虫歯があった
2人子供がいるので家事も進まないらしく、お邪魔した時も、掃除機掛けていないような床、洗われていない食器・鍋、部屋も散らかっていました。旦那さんは特に何も言わないそうです。

話を聞いていて、おそらく《こうしなければいけない》というものはなく、ストレス少なく育児をしているのかなという印象でした。

逆に私は、晴れたら散歩行かなきゃ、他の子とも接した方がいいかな、絵本も毎日読まなくちゃ、家事もしなくちゃ、と気負っていたことが、気持ちの余裕のなさに繋がっていたのかもしれないのかなとも思いました。

みなさんはどう思いますか?

コメント

ぴよこ

公園や遊びなどはそれぞれなので、なんとも思いませんが、検診に行かないのは無責任だなぁと思いました💦
自由な育児とルーズな育児は違うかなぁと思います、なので、最低限のやるべきこと(三食食べさせる、お風呂に入れる、歯を磨く、検診や予防接種に行く)さえできてれば、食事の内容とか遊び方や他人との関わり方はそれぞれなのかなぁと😊

  • むう

    むう

    お返事遅くなりすみません💦
    自由な育児とルーズな育児、その通りですね。
    赤ちゃんの頃から大人の虫歯がうつるを気にしていた友人だったので、検診に行っていないと聞いて、びっくりしました💦
    でも、関わり方は各家庭の問題ですもんね😌コメントありがとうございました!

    • 11月13日
ママリ

友人のお子さんの様子だと、年中から幼稚園に通った場合、ほかの子供達とかなりギャップを感じると思いますね、子供が😅
ただ、親と1日中過ごすというのは、良いことでもあると思うし今だけの時期なのでそのへんはすごいなーとは思います💡
私自身子供の頃引越しの都合で年中から幼稚園に通いましたが、かなり人見知りと戸惑いはありましたね😂
それでも、同じマンション内の子供達と毎日たくさん外で遊んでたので、体力面や遊びはすんなり入れました!
先生の話を聞いたり工作したり、みんなと歌を歌うってのが始め苦手だったの覚えてます😅

  • むう

    むう

    返信遅くなりすみません💦
    子供でもギャップを感じちゃうものなんですね😣親と一緒にいることも大事ですが、集団行動も大切ですね。
    友人の家庭のことなので口を出すつもりはありませんが、自分の家の参考になりました😊
    コメントありがとうございました。

    • 11月13日
deleted user

子育ての仕方は家庭によっての考え方、やり方も違うので何とも言えませんが検診にはどういう理由で行かなかったんでしょうね…
うちも子供が3歳半になろうとしてますがいつからか~しなきゃとかは思うことはやめましたね😊疲れちゃうので…

  • むう

    むう

    コメント遅くなりすみません💦
    義母が自分の箸で食べさせたとか、大人の虫歯がうつるのをとても気にしていた友人だったので、検診に行っていないことにとてもびっくりしました。
    子供の為にというよりも、自分がどうしたいかで行動しているように感じたので疑問でしたが、各家庭それぞれ育て方が違いますもんね。
    私は私の考えでいきたいと思います😊
    コメントありがとうございました。

    • 11月13日