![RINA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![yuttan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuttan
分娩って保険適用になるんでしたっけ?💦💦
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
そもそも出産は保険適応外なので、普通分娩なら高額医療の対象ではないと思います🙂
-
RINA
そうなのですね…
ありがとうございます🙏- 11月6日
![sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa
普通分娩だと保険診療じゃないので使えないんじゃないかと思います😭
-
RINA
ありがとうございます。
この場合って医療費控除した方がいいのですか???- 11月6日
![❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁¨̮
私は使えるって聞きましたけど💦
出産は高額医療制度つかえるって、役所に務めてる友達が言ってたと思うんですが。
-
RINA
普通分娩なんで…
無理ですかね…- 11月6日
-
❁¨̮
私も普通分娩だけど使えるとは聞いたんですが役所に電話して聞いたほうが早いかもしれませんね!
- 11月6日
-
RINA
そうですね💦
確認してみます!- 11月6日
![虹まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹まめ
普通分娩は対象外です。
帝王切開、早産などのは適応されます。
ただし差額ベッド代、食事代は抜きとなります。
-
RINA
そうなんですね…
ありがとうございます。- 11月6日
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
帝王切開などでなければ下りないで正しいですよ。
医療保険からもお金下りないのであれば医療費控除できます。戻ってくる額は少ないと思いますが…
-
RINA
医療費控除は出来るんですね‼
少なくても、戻ってくるなら戻ってきて欲しいので…
教えて下さり、ありがとうございます(*≧∀≦*)- 11月6日
コメント