※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーママ
ココロ・悩み

苦手なことを主任に伝えるべきか悩んでいます。病気かもしれないけど、生活に支障はない。仕事は難しくて生きづらい💦

私は理解力が乏しかったり、数を数えたり、計算が苦手です。
職場は比較的フレンドリーですが、自分の苦手なことを主任に伝えるのはいいと思いますか?
病気なんじゃないかと思っていますが、生活には支障がないので性格な気もします。
だけど仕事は難しくて生きづらいです💦

コメント

タマ子

理解力不足、算数苦手…多分性格ではないと思います。
性格というか基本が出来てないのであれば日々鍛錬すべきだとは思いますが、普通に大人になったのであれば、上記2点で生きづらいと感じることはないと思います。

一度診断を受けてもいいかも知れませんね。
それで合点がいき自身の胸のつかえも取れる事もあるかとは思います。

仕事場に於いては正直に話していいと思います。
計算を頼んでミスされたらまたやり直しです。
なので相手に知ってもらう事も大切かと思います。

正直に話し、これから診察を受けようと思ってますと言えば親身になってくれることもあるかと。
でも職場でそぐわないと判断されたら予期せぬ対応をされるかも知れません。が、辛い気持ちを抱えながらって、それこそいつか心が悲鳴をあげるような気がします。

  • ちーママ

    ちーママ

    回答ありがとうございます。
    診断しようと思ったこともありますが、予約してなかったため受診出来なかったことがありました。その時看護師さんには普通に見えますよ?と言われました。
    最初は普通の人に見えると思いますが、だんだんボロが出てきてしまいます。
    教習所ではマニュアル挫折しました。理解出来ませんでした。
    今日も子どものアレルギーの説明聞いても理解が間違ってました。
    診断して病気と言われたら改善できるのでしょうか。
    逆に病気じゃなかったらどうしようという不安もあります。
    普通のはずなのに生きづらい性格はしんどいです。

    • 11月6日
  • タマ子

    タマ子

    そのしんどい気持ちというのは普通の人はあまり感じません。
    (敢えて普通と表現してます)

    TBSの元アナウンサー、小島慶子さんをご存知ですか?
    毒舌かつよく物を知ってて今もテレビで活躍されてる方も数年前に発達障害という診断を受けたそうです。
    東大で教鞭をとってる知り合いも発達障害であると公言してる方もいます。

    まずは自分の特性を知ることだと思います。
    知った上で自分にあった職業は何か?何が出来るか?を考える事が出来ます。
    診断を受けるのは自分自身を知る為です。
    治るものではないですが、特性を知った上で生きづらさを自ら回避する事は可能です。
    なので大人になって診断を仰ぐ方が多いのです。
    お仕事をされてるなら尚のことだと思います。

    看護師さんの言うことはあてになりません。
    医師でもないし、パッと見で判断されているだけ。
    その方が無能なのではなく、きちんと診断を受けない限り難しいジャッジの事だからです。

    ジャッジが白であったのであれば、日々鍛錬しかないかと思います。
    その点も含めて医師に相談されたらいいと思います。

    • 11月6日
  • ちーママ

    ちーママ

    すごく納得しました。
    自分の特性を知るためにも、受診したいです。
    今まで転職ばかりして、なにが出来るか分かりませんでした。
    したい仕事に就けても、能力が伴わなかったり。
    少しでも楽に過ごせるようにしていきたいです。

    • 11月6日
  • タマ子

    タマ子

    診断を受けて黒だとしてもそれはマイナスのことではありません。
    むしろ今後の生活に於いてはプラスなのです。

    自分の苦手な事を知った上で行動ができる。
    聞いても理解できないのであればメモを取るとかの回避行動が出来ます。
    回避行動を取らず間違った解釈のまま事が進む方が怖くないですか?

    誰でもそうですが特性はあります。
    黒とジャッジされれば、その特性が増えることになるとは思いますが、増えるだけ。
    自分自身を知る事って、何歳になっても大切な事だと私は思います。

    • 11月6日
らか

私も性格ではないと思います💦一度受診した方が良いと思います。学習障害の可能性が高いです。きちんと診断を受けて、その結果次第では会社にお伝えして環境を整えてもらう方が働きやすくなると思います✨

  • ちーママ

    ちーママ

    一応高校まで出てますが、その間、とびきり勉強が出来ないと言うわけではありませんでした。
    数を数えるのは冷静になれば数えられると思いますが、人がいるとテンパって分からなくなります。
    まずは診断ですね。

    • 11月6日
deleted user

私も、苦手なことだらけですが、本当にムリな仕事は上司も周りも会社にとってマイナスになるような仕事はだめな人にはさせないもんです。たとえば、あの人は包丁使えないから、掃除と洗濯!とか。
前の職場では私も職人の端くれで感覚的な鋭さも求められ10数年悩みましたが、最近苦手でもなんでもできないとは判断されないことは自分を引く評価しなくてよい、それでも自分が避けたいと感じる事は自身が嫌いだと思う作業なんだと気づきました。

  • deleted user

    退会ユーザー

    引く→低くです。ほらめっちゃ単純なケアレスミスでしょ。

    • 11月6日
  • ちーママ

    ちーママ

    まだ仕事をさせられない、という事態にまではなってません。
    自分の中でがっかりした気持ちになるのです😥
    私もまさに、苦手なことばかりです。

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実は私も、本当に悩みすぎて、発達障害を疑い、検査行ったことあるんです。結果、脳が機能していない部分があり、上司にも相談しましたが、出来ない、わかってない部分はみえてくるけど、私の特性とガッツ(笑)を手放せない。もっと育てたいと言ってくれたからがんばれました。そんな職場だから良かった話ですよね😅

    • 11月6日
  • ちーママ

    ちーママ

    素敵な職場に出会えましたね♥️
    私は子ども関係の仕事で、発達障害の疑いのある子についてよく話したりするのですが、私もかも、、なんてちょっと言いにくいです。
    どんな反応されるか不安ですが、みなさんいい人ばかりなので今のところ穏やかに仕事出来てます😊

    • 11月6日
deleted user

私はあえて伝えなくても良いのかなと思います。
状況にもよるかなぁとは思います。
会社入ったばかりなら言わない方が良いだろうし。
入ってしばらく経って周りと馴染んでいるなら言っても、サポートしていくよ‼️ってなるだろうし。

数字や計算は別としても、理解力乏しい人いっぱいいますし…何で伝わらないのかな?勘違いしてるのかな?って思う事ありますよ。
あまり気にしないで、どちらかと言えば、相手の話をちゃんと聞き、すり合わせようとする努力を見せるってのが大事なのかなと思いました。

  • deleted user

    退会ユーザー


    上の方との会話を見ましたが、私は理解力、読解力はあると評価を受けますが、運動神経が無いです笑

    なのでマニュアル無理だよ〜って皆に言われていて、最初からオートマ限定にしてます。

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    人それぞれ苦手分野があるので、気にし過ぎないで過ごせると良いですね💕

    • 11月6日
  • ちーママ

    ちーママ

    まだ働いて3ヶ月ほどなので、もう少し馴染んで診断されてから伝えてもいいかもしれませんね。
    理解しようと努力はしてますが、難しいこと言われると返す言葉が見つかりません😅

    オートマでも充分ですよね!
    教習所の人に生きづらそうだねとみんなの前で言われたのはショックでした😥

    • 11月6日
  • ちーママ

    ちーママ

    優しい回答ありがとうございます😊

    • 11月6日