※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

4ヵ月の息子がRSにかかり、咳や鼻水が続いています。薬が効かず、心配です。病院でしっかり検査してもらうべきでしょうか?

急ぎで質問です😫💦

4ヵ月の息子が約3週間前にRSにかかり、
咳、鼻水、発熱がありましたが発熱は
数日で良くなり、そこから咳と鼻水が
続いてました💦

10月17日にRS発症
10月31日には、咳も大分落ち着きましたが
まだ出てた状態です。
11月2日に、また咳が酷くなったので
再度かかりつけに行き薬を処方され
飲んでますが、咳が一向に良くなる気配が
ありません💦

この3週間、咳が酷いと言っても薬を
変えられる様子もなく同じ薬を飲んでますが
副作用なのか、お腹に発疹も出てきました💦

肺炎にでもなってるのかな?と心配です😫
かかりつけは、レントゲンや血液検査など
肺炎と診断する検査はなく、ただ胸の音を
聞いて、じゃあ薬出すねーで終わります。

RSになってから、病院に吸入も何回も行き
薬も飲みっぱなしです💦

総合病院など、しっかりと検査してくれる
病院に受診した方がいいのでしょうか😫
3週間って長いような気がして……😫

コメント

はじめてのママリ🔰

RSは完治しきってなかったら
喘息になるって聞いたことあります(知り合いにRS→喘息います)

違う病院で見てもらってもいいかもしれませんが
うちの子がなった時はRSの鼻水、咳は菌はいなくなっても少しの間は続くと言われました!!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😣✨
    喘息になるんですか😫初耳です😣
    咳は続くと聞いたのですが、良くなって
    いくのではなくて、悪化してるように
    見えて……😫💦

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小さいし心配ですよね💦
    うちは2ヶ月でなってそのまま産んだ総合病院に紹介されたのでレントゲンなどすぐとってくれましたが、1回行って撮ってもらった方が何も無くても安心出来ると思います♪♪

    • 11月6日
  • ままり

    ままり

    今、#8000にも電話してお話を
    聞いてみたら、今日もう1度かかりつけ
    に受診して、もう必要があれば紹介状
    を書いてもらってからの受診でも
    いいと思いますよ!と言われました😣
    今日、もう1度だけ受診し、肺炎などの
    心配があると話しをしてみようと
    思います!

    • 11月6日
ままり

胸の音をちゃんと聞いてもらってるなら
肺炎の心配はないとは思うんですが
4ヶ月の小さい子だからちょっと重症なのかもですね😭
RSプラス喘息手前と言われて吸入1日2回を10日位かな?通ったらよくなりました😃
あと気管支?を広げるシールを毎日貼ってました‼️
飲み薬も飲んでましたが、このシールと吸入が効き目があったんだと思います😃

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😣✨
    胸の音は、受診の度に聞いてもらってて
    うん!少しゴロゴロしてるけど大丈夫!
    と言われてました😣
    やはり小さい月齢ほど、酷くなる
    傾向があるんですかね😣💦
    ホクナリンテープは処方してもらってて
    この3週間ずっと貼ってます😊✨
    こんな小さい月齢だと余計に心配で…😣
    先程、#8000に電話をして相談したところ、
    もう1度かかりつけに行って、この咳が
    心配なんですけど、検査などは必要ない
    ですかー?とやんわり聞いてみて、
    もし先生が検査が必要と判断したら
    紹介状を書いてくれるから、その判断に
    従ってみてはどうですか?と言われました😣✨
    今日もう1度病院に行って、先生の
    判断を待ちたいと思います😣!!

    • 11月6日