![凜坊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
就労証明書は主人のものが必要です。市役所で取得し、会社のサインも必要です。書類は1日で取れますか?
こども園入園の就労証明書について教えて下さい。
今週木曜日に面接で書類の再確認をしていたら就労証明書というのが必要なことがわかりました💦
3歳になる娘を預けます。
私は主婦で1歳の子を家で見ています。
主人は会社員です。
主人の就労証明書がいりますか?
会社のサインとかいりますか?
1日で書けますか?( ; ; )
紙は市役所でもらえばいいんですよね?
主人の会社にサインとかいるんでしょう?
日付またいだので面接は明日なのに必要書類が揃ってなくて絶望的です( ; ; )
人数超えていたので落とされてしまうかも( ; ; )
誰か教えてください!
- 凜坊(6歳, 8歳, 12歳)
コメント
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
就労証明は市役所からもらい、ご主人の会社で書いてもらいます。
会社によっては、本社で書いてもらう場合もあったり、時間がかかることもあるので、後日提出することになっても大丈夫かなと思います!
凜坊
市役所のホームページをみたら「事業所の方へ。就労証明書の電子入力用を搭載しています。」と買いてあったのですが市役所にもらいにいかなくても会社に紙から用意していただけるということでしょうか?
本社に頼まなくても必要な箇所のみの記入で上司等でもいい。と買いてあったのですがもしかしたら1日でできるなら間に合うかなとおもいまして💦
凜坊
上司 ではなく、所属部署の代表者 でした。
みーこ
返信遅くなりました。その記載の仕方だとできそうですよね!
市によって全然違いますね。
うちの所は田舎なので、紙のみで、来年度の入所用書類は11月末からの配布です。
間に合うといいですね!