
息子が乳首を噛む問題で困っています。噛む対処法や断乳の計画について教えてください。
私は10ヶ月になったばかりの息子を育ててます。
母乳2:8ミルクの割合で育てています。
最近よく乳首を噛むようになって困ってます
最初の頃は飲みながら噛んだりそして
また飲んでの繰り返しでした。
でもここ2日と吸うこともせずにいきなり
噛むようになりました。
おっぱいは欲しそうに泣きながら私の方に
寄ってきて服を引っ張ったりしてきます。
でも吸わずに噛むようになってしまい
ネットで同じような方がおらず、
とりあえず噛んだ時の対処法をやりましたが
全然改善はされませんm(._.)m
皆さんはどんな感じで噛むのをやめさせましたか?
ちなみに断乳も考えてます😭でも計画的ではないので…
張ってきたのを絞らず我慢するのが良いので
しょうか?
こうゆう時どうしたらいいですか?😭
親切な方、同じような方おられましたら
教えていただきたいです😩
- T(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はる
私もミルクよりで母乳あげていました😄
が、ついに2週間ほど前おっぱいが出なくなったのか、噛むようになり急遽断乳しました。
Tさんはおっぱいが張ってるということは、まだ出てるということですよね??🍀
息子は結構本気で噛んで、怒っている感じだったので、ああもう断乳のタイミングだなと思い、本当にその日の夜からはじめました。(妊娠中でしたので、断乳したかったのですが、おっぱいの執着がすごくてなかなか踏み切れずにいました。もうそろそろおっぱいばいばいだよーという話しは何となくだけしていました。)計画的でなくて息子に申し訳ないです。
結果断乳は成功でよかったと思うのですが、まだ10ヶ月ですよね。
特に断乳する理由がなければまだあげていたいですよね。
噛まなくする方法はすみませんわからないのですが、噛むということは、おっぱいの味がいつもと違う(例えば生理中とか)とか、出が悪いとか、何か不満があるのかなぁというのが私の今までの経験です。
そんな感じで一時的に噛んでいたこともありました。
なので、噛む原因がわかれば対応できるかなとも思うのですが、、むずかしいですよね😰回答になってなくてすみません。
T
回答ありがとうございます!
そうです。今も張っていて痛いです😭
生理中ってわけでもなく、食事も今まで通り
なのでよくわかりません😭😭
歯がかゆいのかな?って勝手に思い込んでます😂
もう少し粘り強く頑張ってみて
それでもだめだったら断乳してみます😭